風水を活用し、2017年の健康運アップの方法をご紹介します。
健康運をアップして仕事もプライベートも楽しく乗り切りましょう!!
男女別!方角で健康運アップ
男女で健康運を司る方角が違うと風水では考えます。日々の生活で意識してみましょう。
男性は北東
北東方角は表鬼門であり「山の土」「攻めの方角」などを表すと風水では考えます。悠然とそびえる山々はまさに男性的です。
女性は南西
南西方角は裏鬼門。南西にある太陽で気温が上昇し冬はポカポカと穏やかな日を作ってくれます。そんな穏やかにさせてくれる南西は「母なる大地」を表します。物静かで偉大・・・「守りの方角」といわれる南西はまさに女性的です。
家の中を見直す
男性は北東・女性は南西を意識し自宅内のこの方角が汚れていないかチェックしましょう。汚れていたら体調不良の原因にもつながってきます。
特にこの方位に水周りなどのキッチン、トイレ、お風呂がある家は、念入りに掃除をしたほうがいいです。
掃除を怠ると、健康運のダウンの原因になると風水ではいわれていますので注意しましょう。
枕の向きを変え健康運アップ!
「縁起が悪い」と思われる人もいると思いますが、おすすめなのは「北枕」です。
地球の地磁気は北極から南極に流れているので、北枕だと頭から足へ流れる向きになります。
そのため“気”の流れがよくなると、風水では考えます。また、北枕にすると疲れがたまらず元気に過ごせます。
健康運ダウンのインテリア
上記写真のようにカーテンレールを物干し竿として使うこと。これは健康運がダウンしてしまうのでNG風水です。
なぜ健康運ダウンになるのか
カーテンレールに干すということは窓側に干すということです。
そもそも窓は“気”の流れをよくする場所として風水では考えます。新鮮な空気や太陽の光が入る場所に洗濯物があったら、
家の中の“気”が動かず池のように濁ってしまいます。風の通りをよくし“良い気”を取り入れて健康運アップを目指しましょう。
水周りで健康運が大幅アップ
風水ではキッチン・洗面所・浴室・トイレは「健康を守る」ともいわれている場所です。見直してしましょう
キッチンの注意点
キッチンは“火の気”と“水の気”がぶつかり合う気が乱れた場所です。シンクやコンロがキレイなのはもちろんですが、電化製品も常にキレイにしておきましょう。
こちらも合わせてお読みください⇒(風水的キッチン空間で幸せになる方法)
洗面所
水はねや髪の毛チェックを習慣化し、いつでも清潔な状態が吉
こちらも合わせてお読みください⇒(洗面所風水は色を意識!北・東・南・西・他各方位別の運気アップ色~)
浴室
汚れ=凶を取り除く場所が浴室と風水では考えます。体調不良のときは、使った湯船は再利用せず即流してしまいましょう。
トイレ
冷たい印象にならないよう絵を飾ったりして明るさが出るように工夫してみると吉。
こちらも合わせてお読みください⇒(風水的なトイレ空間のつくりかた)
汚れ物の収納を変えて健康運アップ!
汚れているものとは、ゴミ箱や掃除用具のことです。
汚いものには悪い“気”がつきやすいと風水では考えますのでNG風水をしていないか、チェックしてみましょう。
ゴミ箱
ゴミ箱の出しっぱなしというのは体調不良の原因にもなりますのでNG風水です。可能であればゴミ箱は1つにして見えにくところに配置し蓋付きゴミ箱を配置しましょう。
掃除用具
北東方角と南西方角以外の物置にしまうのがベストです。
どちらの方角も鬼門とされている方角です。鬼門は神様の通り道。汚れ物があるところを神様に通ってもらうのは失礼です。
2017年風水まとめ
健康運アップの方法を一言でまとめるならば「清潔で明るい空間」です。
汚れたところに良い運はつきません。自宅だけではなく、会社にも言えることです。
清潔な空間はタダです。即行動できることですよね。
明るい空間は自分自身が楽しい日常を送っているかどうかではないでしょうか。。
関連記事
洗面所風水は色で運気が大幅に変わる!西方角に洗面所がある家必見!
洗面所風水で運気アップは色にあった!?東方角に洗面所がある家必見!
キッチン風水で開運になる!東方角の位置にキッチンがある家必見!!
風水で運気上昇!トイレの色使いとインテリアを見直す<北東Ver>