年末が近づき「大掃除が終わらない!」と焦っていませんか?欧米では、大掃除のシーズンは年末ではなく春です。寒さの厳しい冬に凍えながら掃除するよりも、暖かい季節に家の隅々まで風を入れてきれいにします。ですから「あれもこれもできなかった」というネガティブな気持ちで新年を迎えるのは、やめましょう。今回は2018年を開運するための生活方法をご紹介します。
2018年風水~年明けまでにきれいにしておきたい場所~
新年までにきれいにしておくのは、水と火に関連したところです。九星気学では2017年は一白水星の年でした。一白水星は九星の中で唯一、水の気をもつ星です。そして、2018年は九紫火星の年です。九紫火星も九星の中で唯一、火の気をもつ星です。
風水の基本である陰陽五行では、水と火は正反対の気です。水が司る方位は北。季節は冬。それに対して火が司る方位は南、季節は夏です。一白水星から九紫火星への切り替わりは9年に一度。運気が大きく変わるタイミングです。これまで好調だった運気の人が転落する一方で、不運に嘆いていた人が一発逆転のチャンスを狙うことができます。
こうした激しい運気のアップダウンをうまく乗り越えるためには、家の中の水と火の気を安定させることが必要です。
具体的には、排水口とコンロです。まずキッチンのシンクを隅々まで磨き上げて、排水口のあみを取り出してブラシでゴミを取り除きます。
浴室と洗面所の排水口もきれいにして、水の流れをスムーズにしましょう。そうすることで、2017年の厄を流すことができます。
そして、コンロまわりの油汚れを拭き取り、五徳にこびりついた汚れもつけ置き洗いで落します。新年からは、料理した後のコンロ周辺の拭き掃除を習慣にしましょう。九紫火星の年である2018年に大きく運気を飛躍させる秘訣です。
2018年風水~おせち料理で運気に弾みをつける~
お正月から営業するコンビニやスーパーが増え、おせち料理の意味が薄らいでいます。それでも改まった気持ちで新年を迎えるために、おせち料理を用意したいもの。来る2018年は九紫火星の年。太陽が燃え上がる炎の年ですから、運気のアップダウンが激しく、運のいい人と悪い人の差が大きくなります。運気を上昇させるためにも、おせち料理に九紫火星の気を取り入れましょう。
これだけは食べてほしいおせち料理
まず、おせち料理に必ず入れたいのが「エビ」加熱することで太陽のように鮮やかなオレンジ色になるエビは九紫火星を象徴するパワーフードです。太陽と海の2つのエネルギーを取り入れることで、18年を前向きに過ごせます。
エビと同じく加熱することでカラフルな赤やオレンジ色になるカニもラッキー食材です。鍋やサラダで楽しむのもいいですね。
のりや海藻は地味な色合いですが、海の恵みですから九紫火星の年にふさわしい食材です。昆布締めは多めに用意してたっぷり食べてください。お雑煮のだしも昆布から。そして、おもちにのりを巻いたり、ご馳走続きの胃腸をいたわるために海藻サラダを食べるのもいいでしょう。
あさり、はまぐり、帆立などの貝類も九紫火星が司るので、貝類のお寿司やお吸い物も開運を引き寄せます。
おせちに飽きたらカレーを。辛味、苦味は九紫火星の味。シーフードカレーにすると開運効果が倍増します。
開運テーブルセッティング
テーブルセッティングには赤、オレンジ色、紫、ベージュを取り入れて楽しい雰囲気に。朱塗りの器があるなら、お正月だけでなく1年を通して活用してください。
2018年は個性的なインテリアがツキを呼びます。テーブルクロスに幾何学模様を取り入れたり、ユーモアあふれる小物をあしらうのも効果的。九紫火星は火の星ですから、ホーロー製の鍋でじっくり煮込んだ料理も食卓に並べましょう。
2018年風水~開運アップ行動・マインド~
風水では一白水星から九紫火星までの9つの星がその年の運気を象徴します。2018年は九紫火星の年。九星の中で唯一、火の気を持つ星が支配する年となります。
太陽や炎の燃え上がるパワーが司る1年ですから、エネルギーを一気に放出する華やかな年にしましょう。やりたいと思っていることがあるなら、ためらわずにチャレンジをしてください。九紫火星のシンボルは太陽です。太陽の光はあらゆる人に降り注ぎますから、「私なんか何をやってもダメ」という消極的な態度でNG風水です。果敢に挑戦する人に幸運がもたらされますので意識して生活してみましょう。
誰に対しても明るい態度で接することも幸運のカギです。人によって態度を変えてはいけません。苦手なイメージのある人にも、気さくに話しかけることで思いがけない幸運がもたらされることがあります。
そして、太陽の明るさは、文化や知性につながります。興味のあることを学びましょう。絵を描く、ピアノを弾く、本を読むといった文化的な活動は大いに吉。自分の殻に閉じこもっていては、発展はもたらされません。内面を豊かにすることで長期的な豊かさがもたらされます。知性を磨くことが、お金を貯めること以上に大切になる年です。
読書や映画鑑賞など、心を豊かにするための出費は惜しまないこと。美しく装うことも運気に大きなプラスになります。自分に似合うファッションを研究しましょう。もう着ない服は処分して、気に入った服だけをクローゼットに収納してください。
九紫火星は太陽を象徴しますから、太陽の恩恵を感じられる海辺のリゾートにに行くことが開運に通じます。広々とした海を目にすることで、おおらかな気持ちになり人間関係も円満になります。
九紫火星のマイナス面は、火にあおられて闘争心が強くなること。人に勝とうとするのではなく、個性を認めて対立を避けましょう。そして、隠し事は明らかになりますから、最初からオープンにしておいたほうが無難です。
風水関連記事
風水術で運気アップ!2018年のラッキーカラー、方位、アイテムはなに!?
2018年風水~財布の色・形・どれがいいの?最強財布教えます!~
2018年風水~買うべき財布はどれ?いつから使う?~基本知識編~
2018年風水~一白水星の上半期は!?月別ごとに詳しく教えます!~
2018年風水~二黒土星の上半期運気は!?月別ごとに詳しく教えます!~
2018年風水~三碧木星の上半期運気は!?月別ごとに詳しく教えます!~
2018年風水~四緑木星の上半期運気は!?月別ごとに詳しく教えます!~
2018年風水~五黄土星の上半期運気は!?月別ごとに詳しく教えます!~
2018年風水~六白金星の上半期運気は!?月別ごとに詳しくご紹介!~
2018年風水~七赤金星の上半期運気は!?月別ごとに詳しくご紹介!~
2018年風水~八白土星の上半期運気は!?月別ごとに詳しくご紹介!~
2018年風水~九紫火星の上半期運気は!?月別ごとに詳しくご紹介!~