2019年1月~6月までの六白金星の人の運勢を徹底解説します!その月ごとのラッキーカラーやラッキースポットなど六白金星の人が開運へと導かれるような風水が盛りだくさんです!ぜひ参考にして自分の運気を上げてください!開運には努力が必要です。2019年ハッピーな年になるように、風水の知識を取り入れて運勢を変えちゃいましょう!!
2019年1月・六白金星の運勢
年始に大きな計画を立ててみてください。そして15日に梅干しを食べ、東を向いて立てた計画を口にしてください。20日の大寒の水やたまごは、計画を実行する勇気や根気、やる気をもたらします。住まいの東側は、よい情報と新しい計画、素早い動きを育てる空間です。赤、ブルー、白のアイテムを置き、東からの朝日が入らないならスタンドも置いてみてください。
1月はここをチェックしてさらに運気アップ!
「亥の置物で良縁をつかむ!」
いつすてきな出会いがやってきても対応できるよう、準備しておくことをおすすめします。ラッキー方位に置いた亥の置物が良縁を運んできてくれます。亥の置物をきれいに拭き、周辺もきれいにしてください。
1月のラッキーカラー
- 黄色
- 白
1月のラッキースポット
- 神社
- 吉方位の温泉
1月のラッキーフード
- サンドイッチ
- ポテトサラダ
1月のラッキー方位
- 北西
2019年2月・六白金星の運勢
2月は早めの行動や計画立てが大切な月。まだまだ寒い時期ですが、ピンクや黄色、オレンジ色、白などを使って、インテリアを春らしく明るいイメージにしましょう。梅やフリージアなど、春の香りを部屋に満たすのもおすすめです。
出会い運や交際運がよい2月は、仕事や金銭面、健康によい人間関係を活かしてみてください。交際の幅が広がるお誘いには積極的になってください。
2月はここをチェックしてさらに運気アップ!
「柑橘系の香りで仕事運がアップ」
柑橘系を職場のデスクなど、仕事スペースに置くと、利益の上がる仕事ができたりよい計画が立てられます。柑橘系のキャンディーや柑橘系のコロンなどを手もとに置いてみてください。
2月のラッキーカラー
- 赤
- オレンジ色
2月のラッキースポット
- 神社
- 露天風呂
- 雪景色
2月のラッキーフード
- いなり寿司
- 刺身
- 柑橘類
2月のラッキー方位
- 北西
2019年3月・六白金星の運勢
仕事でも人間関係でも「信頼、信用」がポイントになります。信頼や信用を損なう言動をしないよう、よく考えて発言、行動することです。交際運は好調で、縁を活かせば無理だと思っていたこともうまくいきます。桜が人間関係をよくしてくれます。一度と言わず、何度もお花見をしたり、桜の木の脇を通って通勤したり買い物に行きましょう。
3月はここをチェックしてさらに運気アップ!
「東南のパワーを補う風水をする」
東南は「春」「風」を表す方位と風水では考えます。ここに窓がなく光や風が入らないなら、春の風景画や鏡、コロンや香水を置いてください。きれいな水を東南に置くと肌や呼吸器系によい効果があります。
3月のラッキーカラー
- 明るいピンク
- 明るいブルー
3月のラッキースポット
- 吉方位の温泉
- 梅林
- 東南方位
3月のラッキーフード
- パスタ
- 日本茶
3月のラッキー方位
- 北西
2019年4月・六白金星の運勢
4月は新しい環境にストレスを感じたら、入浴時に頭や肩に粗塩を乗せてシャワーで流す厄落とし風水を実践してみてください。仕事や金銭面、投資はチャレンジする姿勢でいてください。交際運は少し停滞気味ですが、お花見で活発になります。仕事とプライベートの線引きはしっかりとおこなってください。仕事がらみの人間関係と個人的な交際は分けて考え、メリハリをつけるようにしましょう。
厄落としに関するくわしい記事はこちらもあります。
⇒お清め風水~流し塩と包み塩ってなに?~
4月はここをチェックしてさらに運気アップ!
「咲き具合で変わる桜の運気をもらおう」
桜の花には、五分咲き、満開、散り際の桜吹雪と、咲き具合で持つ運気が異なります。五分咲きの桜には夢を語り、満開の桜には感謝を述べ、桜吹雪で厄落としをするのがおすすめ風水です。
4月のラッキーカラー
- ラベンダー色
- 茶色
4月のラッキースポット
- お花見
4月のラッキーフード
- ピザ
- サンドイッチ
4月のラッキー方位
- なし
2019年5月・六白金星の運勢
健康ならよい縁やよい仕事、お金に恵まれます。吉方位の神社仏閣や温泉に行き、ラッキフードを食べて、運気を高めましょう。住まいとの相性が良い5月は、吉方位が開運のポイントです。吉方位で家具やインテリア小物、ファブリック、リネン、マットなどを購入して部屋の模様替えをすることで、吉方位&住まいの運気を吸収し、高めてください。
5月はここをチェックしてさらに運気アップ!
「スポーツで運気を刺激する」
スポーツやスポーツ観戦をすると仕事や投資のよいアイデアがわきます。競馬場は陰陽のバランスがとれた開運空間です。また健康面と財運アップには湖のブルー、森のグリーンが吉です。
5月のラッキーカラー
- 赤
- ドット柄
- ブルー
- グリーン
5月のラッキースポット
- スポーツ施設
- 競馬場
- 神社仏閣
- 湖、森
5月のラッキーフード
- ちまき
- 太巻き
5月のラッキー方位
- 南
- 北
2019年6月・六白金星の運勢
6月、心配なのは逆恨みや嫉妬といったあなたに向けられた周囲のマイナスな気持ちです。誰に対してもさわやかな言動を心がけ、嫉妬はブルーやラベンダー色のアイテムや粗塩、神社参拝で防いでください。出会いもありますが、長くつき合える人かどうかの判断をしっかりとしてください。夏至の太陽は確かな選択眼を育み、決断力を高めてくれます。
6月はここをチェックしてさらに運気アップ!
「夏至の太陽の強力パワーで開運」
22日の夏至の太陽には、決断力に加えて人気や才能のパワーもあります。夏至をはさんだ前後3日を含む計7日間が最強です。この間に鏡や貴金属を購入して太陽のパワーを吸収しましょう。
6月のラッキーカラー
- ピンク色
- ストライプ柄
- ブルー
- ラベンダー色
- 白
6月のラッキースポット
- 神社
- 川
6月のラッキーフード
- 川魚
- そうめん
6月のラッキー方位
- 南
2019年上半期・六白金星の運気まとめ
- 1月は大きな計画を立てる。東の風水で運気アップ
- 2月はインテリアを春らしくする。出会い運・交際運が好調
- 3月は言動に注意すること。桜で人間関係運アップ
- 4月はストレスを感じそう。交際は停滞気味
- 5月は健康が運の土台になる。吉方位の運気を得る
- 6月は逆恨みや嫉妬に注意。確かな判断力をもとう
いかがでしたか?六白金星の人にとって上半期が有意義になるよう、風水的アドバイスをさせていただきました。何かに迷った時などは、このことを思い出していただければ幸いです。
関連記事
風水術~吉方位に引っ越して運気好転!2018,2019,2020,2021年版~