2020年、四緑木星の運勢はどのようになるのでしょうか。気になる運勢を無料でたっぷりご紹介します。
四緑木星の人はS8酉、S17午、S26卯、S35子、S44酉、S53午、S62卯、H8子生まれの人です。
注意していただきたいのは1月1日〜2月3日生まれの人は前年生まれとして本命星をみてください。例えば、H8年1月21日生まれの人はH7年生まれとして本命星を当てはめましょう。
2020年四緑木星の全体運
健康に恵まれ、充実した日々が過ごせる2020年になりそうです。何事も「怠らず」が2020年のあなたの開運キーワードです。安心と信頼を周囲の人々から得られるように、あなた自身が周りに安心、信頼を施すことも大切です。
2020年四緑木星の金運
お金の流れは順調で貯まる運気です。将来に向けたものを購入したり行動して、良い金運を無駄にしないことです。ケチっていると金運が滞り、たとえ小銭が貯まっても、大きく蓄えることができません。
2020年四緑木星の健康運
健康面の心配はいりません。健康的に過ごすには、大地のパワーを取り入れましょう。神社はお寺は土の力を感じ取れる場所。参拝して、土のパワー+神仏の加護をいただいてください。
2020年四緑木星の恋愛・人間関係運
長い付き合いになる大事な人との出会いがありそうです。さまざまな出会いを大事にしてください。人間関係のポイントは「まめさ」です。さりげない気配りがいいですね。結婚運、家庭運もあります。
2020年四緑木星の開運風水術
ここから四緑木星の皆さんがより良い2020年になるように生活に取り入れやすい風水をご紹介します。ファッションや食べ物、インテリア、プライベート、精神面と5つのカテゴリーに分けてご紹介します。
四緑木星・ラッキーファッション風水
- 華やかな色柄
- ゆったりしたスタイル
- 靴やスリッパ
- 靴下
- 布製のポーチなど布のアイテム
- エプロン
- フルーツ柄やフルーツモチーフ
- フルーツの香り
穏やかな2020年なので、ファッションから刺激を得て「怠らない気持ち」を高めましょう。怠らないためには足元が大事です。すり減った靴はNGです。
フルーツ柄は財運、金運、愛情運、健康運アップをもたらします。フルーツ柄のエプロンがおすすめです。エプロンをして調理すれば、シンクの水やレンジの火の厄も妨げます。
ファッション風水ワンポイント
足の裏を清潔にしましょう。特に疲れがたまっている時や嫌なことがあった日には、足の裏を洗って綺麗にすることです。洗った足をブルーのタオルで拭くことで厄はすっきりと落とせます。
四緑木星のラッキーフード風水
- 根菜類<大根、レンコン、ごぼう、人参>
- きのこ類
- フルーツ
- 郷土料理
- 良い食器も開運食に影響する開運アイテム
根菜類やきのこは気持ちを落ち着かせ、粘り強く取り組める力をくれます。勘が鈍っているならカニやエビなどの甲殻類を野菜と一緒に食べましょう。郷土料理を食べると、その地を訪れたのと同じパワーをいただけます。いつも同じ味付けではなく、普段使わない調味料や食材、開運の幅を広げていきましょう。
ラッキーフード風水ワンポイント
直接口をつける食器にパワーのあるものを使うと金運アップです。マンネリ防止のためにも、いつも同じ器ではなく、さまざまな器を使いましょう。ラッキーカラーの器で開運アップです。
四緑木星のインテリア風水
インテリアのラッキーアイテム
- 陶磁器
- 布製のインテリア<マット、カーテンなど>
- 鉢植え、観葉植物、
- フルーツ柄、フルーツモチーフ
鬼門方位を綺麗にして盛り塩をしてください。また、庭やベランダ、床を綺麗にすることも2020年は大切です。
鬼門は変化の方位です。鬼門の力がもっとも強力な鬼門ライン上にあたる空間を綺麗にしたり、盛り塩をしましょう。カーテンは選択をして綺麗な状態を保つこと。掃除機やモップ、化学ぞうきんでは、床の汚れは取れて厄は取れません。厄落としには水拭きが一番。特に幸運の入り口である玄関の土間は毎日水拭きをしてください。
インテリア風水ワンポイント
マンネリ防止には、普段使っている石鹸や洗剤、芳香剤など、香りを変えることです。マットやタオルの交換も頻繁におこなってください。2020年、庭に木や花を植えるなら、真東、真西、真南は避けましょう。
四緑木星・プライベート風水
自然に親しむことがテーマです。海や山など自然の中に身を置きましょう。一方、華やかな空間も開運アップに繋がります。神社仏閣や海岸、砂浜、公園、高原、森、牧場、吉方位の露天風呂、フルーツ狩り、キャンプ、ウォーキングなどが吉
自然の中では裸足になって土の上に足をつけ、大地のパワーを直に吸収しましょう。特に吉方位ではこのアクションが大切です。庭があるなら庭で裸足になるのも開運アップ効果ありです。また、華やかな空間は頑張る力や怠らない気持ちを支えてくれます。神仏からはやる気や根気をいただけます。やる気不足を感じたら、神社仏閣にいきましょう。
プライベート風水ワンポイント
いつも楽しそうに歩けば幸運を引き寄せられます。自分の歩き姿をウィンドウなどでチェックしましょう。自然と親しむ時は、吉方位に行くことで急速に運気がアップします。
四緑木星・メンタル風水
夢が大きいほど、大きな運の器が必要。今年はまず「運の器を用意せよ!そして運をコツコツ蓄えよ!」と心得ましょう。運の器がないまま中途半端に勝負すると、せっかく蓄えた運を無駄にしかねません。
ラッキーマインドのコツ
「出たとこ勝負」でも勝てることはありますが、しかしそれでは運をすり減らすだけです。大きな勝負をしたいなら、まずコツコツ運を蓄えることです。そのための「怠らずの2020年」なのです。自分の運の器を広げるためには、華やかな世界を見聞きし、体験することも大切。コツコツ蓄える一方で、華やかなものから刺激を受けてください。
メンタル風水ワンポイント
2020年を境に運命が大きく動いていきます。2020年はまだ実感できないかもしれませんが、来年以降、芽がでてくるでしょう。焦る必要はありません。そして、今まで積み重ねてきたことを捨ててしまわないことです。
2020年四緑木星の運勢・まとめ
- 安心と信頼を得る年
- 将来に向けて必要なものを購入
- 数年先を見据えた行動が大切
- 土+神仏の加護で健康的に過ごす
- 長い関係ができる人と出会えそう
- フルーツ柄に財運・金運あり
- 良い食器を使って食事をする
- 鬼門方位と床を綺麗にする
- 自然から大地のパワーを吸収する
- 運の器を用意して運を蓄える
⇨2020年を風水から知る!ラッキーカラーやラッキーアイテム無料診断