2023年下半期7月〜12月の四緑木星の運勢を無料でご紹介します。2023年は「もっと自由に、もっと伸び伸びと」ことが開運ポイントになります。開運アイテムや風水を活用して望む幸せを手に入れましょう!
また、風水を使って運勢アップになる開運風水も合わせてご紹介します。
四緑木星に当てはまる人は昭和17年(午)、昭和26年(卯)、昭和35年(子)、昭和44年(酉)、昭和53年(午)、昭和62年(卯)、平成8年(子)、平成17年(酉)、生まれの人が四緑木星となります。
注意していただきたいのは1月1日〜2月3日の早生まれの人です。当てはまる人は前年生まれとして本命星を探して下さい。例えばS63年1月1日生まれの人はS62年生まれとして考えるので本命星は四緑木星となります。
2023年下半期の四緑木星<7月運勢>
出会いの運気は最高で、仕事も投資も勘の良さが決め手になります。神社の境内など、落ち着ける静かな場所でじっくり考えごとをすると、良いひらめきがありそうです。夏バテ防止には食事と睡眠をしっかりすることです。神社仏閣への参拝やお盆の行事をするとよく、他に日本の伝統行事をしたり、海に出かけたり、舟遊びをすることが開運アクションです。
取り組んできた風水が効き、7月中旬頃、仕事運も金運も絶好調です。思い切ったことをやるならこのタイミングでチャレンジしてみてください。ミスやトラブルが表面化しそうですが、きちんと対処すれば逆に高評価につながります。交際面は夏バテ気味です。暑からと空調の効いた部屋にいるだけでは進展も出会いもありません。熱中症対策をした上でドライブやお出かけをしてください。
7月の開運風水術
金運と変化、喜びの黄色、最高のチャンスと最上の喜びをもたらすゴールドを組み合わせたインテリアグッズやクリスタル、ガラスのグッズを飾って、新しい運をキャッチ
白が基調の色使いで爽やかな気持ちになれます。住まいにはラベンダー色と白、ブルーと白のコンビとガラスの小物でイライラを解消する色風水を活用してみてください。気持ちの良い空間作りで開運です。
7月ラッキーアイテム
- グリーン、白、黄色、ゴールド
- 神社仏閣、七夕祭り、海、湖、川、高原
- 天ぷら、水羊羹、冷やしぜんざい
- 北方位、南方位、南西方位
2023年下半期の四緑木星<8月運勢>
飲んで食べて笑って話して幸運を引き寄せるとき。「やるときはやる、遊ぶときは遊ぶ」とメリハリをつけ、ひと月を過ごしてください。
健康面がやや不調です。夏バテ気味なら吉方位の温泉や海に出掛けてのんびり過ごしましょう。8月は仏縁を感じることもありそうです。人との出会いや人づき合いが幸運をもたらしてくれそうです。会食は大切な縁のきっかけづくりです。
仕事や金銭面、財産面は改革の時期です。不動産運が良いので、8月11日や18日に神社で不動産の夢を祈願したり、物件見学に行きましょう。7月に引き続き人間関係はダウン気味です。吉方位旅行や花火、盆踊りを楽しめば、交際運と出会い運は高まります。8月は吉方位がすべての幸運の土台になります。いつどんな時でも吉方位を意識して行動してみてください。
8月の開運風水術
出会いや集いがないなら、身のまわりの香り(芳香剤、シャンプー、洗剤、入浴剤、化粧品など)を変えたり、行きたいと思っているところに出掛けてみてください。ただし吉方位に限ります。
浴室や洗面所を綺麗にして、ブルー、オレンジ色、白、グリーンのタオルやバスグッズを用意してください。リゾート地にいる雰囲気にひたれるような浴室の小物や環境作りで運気アップです。
8月ラッキーアイテム
- 赤、黄色
- 吉方位旅行、吉方位の温泉、神社仏閣、海
- ピリ辛料理、たまご、ハンバーグ、カレー、バーベキュー、チキンカレー
- 北方位、南方位
2023年下半期の四緑木星<9月運勢>
安定した運勢ですが、自分はもっと幸せになれると思うなら、今の自分の殻を脱ぎ捨てて、自分革命を起こすことです。しかし、思い切った革命にためらいがあるなら、まず環境を少しだけ変化させることから始めましょう。インテリアの模様替えやマット、タオル、家具や電化製品を買い替えて、住まいを変化させることが自分革命の第一歩になります。
9月は成果が出ます。前半は体力とやる気があふれているので、仕事や投資での勝負ができる時期です。9月後半は人間関係が絶好調です。たとえミスをしてしまっても周りの人に助けられます。余計な心配をせずに思い切った勝負をしていきましょう。行事がたくさんある9月は、それだけ運を高めるチャンスが多い月でもあります。行事の開運アクションで好調運気を維持してください。
9月の開運風水術
新しい実り財布を月光に当てて金運をあげましょう。また、月光に当てた新しい貴金属を身につけて出かけると、秋の高原の風から安定した交際や恋の運気を吸収できます。
玄関からの龍脈には山吹色や深緑、ワインレッド、茶色など、秋らしい色のものや秋の花、秋の果物を飾って運気アップ!また、秋野菜や秋のファッションからも秋の運気が得られます。
9月ラッキーアイテム
- チェック柄、白色
- 貴金属店、高原、家具屋、インテリア店、家電店
- 焼肉、新米、おはぎ
2023年下半期の四緑木星<10月運勢>
9月に自分革命を起こしたあなたは仕事も投資も順調です。全てが活発になるでしょう。仕事もプライベートも、自分からやりたいことを発信し、自分らしさを出すことが大事です。海や神社などの静かな場所で、新しい企画の知恵や直感力を養いましょう。心配なのが健康と家庭面です。10月のラッキーカラーやラッキーフード、秋色の空間で運気を整えましょう。
運気にやや波があるので、気まぐれや勝算のない投資や仕事には手を出さないほうがいいです。
神仏からパワーをいただけます。「神様仏様よろしくお願いします」の気持ちで過ごしてください。神社に卯年の祈願を書いた紙や神様に力を授けてもらいたいアイテムを持って、参拝に出かけましょう。勝負運があるので、宝くじや競馬などの挑戦は開運アクションです。
10月の開運風水術
2024年(辰年)の祈願をする10月。玄関やリビングには辰の置物と2024年のラッキーカラーと秋を表現する秋の花や果物で龍脈(玄関〜中心〜対角線上を結ぶゾーン)を強化すれば、神様に好かれる空間になります。
祈願を書いた紙はあなたの決意表明です。具体的な計画を書きましょう。たとえば「宝くじを当てたい」ではなく、「宝くじが当たったお金でお店をオープンしたい」などのように書くことで開運につながります。
10月ラッキーアイテム
- オレンジ色、緑色
- 神社仏閣、海、映画館、人気のショップ、人気スポット
- 秋の果実、えび、かに、貝
- 東北方位、東方位、南西方位
2023年下半期の四緑木星<11月運勢>
11月5日の115記念日や8日の立冬のパワーを受けて運勢は上々です。また、財布や2024年のラッキーカラーのアイテムを購入して運気アップ!仕事も金銭面も人間関係も、安心と信頼をテーマに、よく考えて行動するときです。そこで迷うようならやめることです。答えを先延ばしにしてはいけません。運気の停滞を感じるなら、吉方位への旅行や温泉や紅葉、会食11月24日の鎮魂祭での祈願で改善させましょう。
どんなときも下を向かずに楽しむことです。食べて飲んで笑って金運アップの11月です。金運を高めれば、すべての運気がアップします。11月24日に神社を参拝すると、新しい運気を心と魂に注入できます。
11月の開運風水術
大掃除の後、マットやタオル、インテリア小物をラベンダー色と来年の辰年ラッキーカラーのものにして開運しましょう。特に浴室・洗面所をこれらの色使いにすると、安心と信頼の運気がアップします。
ラッキーフードとバランスの良い食事を心がけてください。大掃除も健康運アップに効果的です。マットやスリッパの買い替えはラベンダー色やブルー、2024年のラッキーカラーのものを選んで開運!
11月ラッキーアイテム
- 濃いオレンジ色、ベージュ
- 神社仏閣、吉方位の温泉、紅葉スポット
- きのこ、栗ごはん
- 東方位
2023年下半期の四緑木星<12月運勢>
交際面の運気が不調気味です。交際のトラブルが大きくならないように、お出かけには持ち塩が必須アイテムです。長く付き合いたい人とは会食や贈り物で開運できます。会食はもちろんラッキーフードを食べるのがおすすめです。そして感謝の気持ちを伝える開運アイテムの贈り物をしましょう。贈った方も受け取った方も運気がアップし、その後の関係もよくなります。
持ち塩に関しては下記記事に詳しく書いていますので合わせてお読みください。
お清め風水~流し塩と包み塩ってなに?~
多忙で12月初旬は出費が増えそうです。資金計画はしっかりと行ってください。大きな仕事への取り組みや高額な買い物は12月中旬にしましょう。この時期は少し強気に出ても、良いものを手に入れられます。健康面、仕事、金銭面でのミスやトラブルに注意してください。頭に塩を乗せシャワーを浴びて厄落としをしたり、住まいの東北方位と南西方位の鬼門方位を綺麗にして盛り塩、白、ラベンダー色のアイテムを置く風水を活用してみてください。
12月の開運風水術
住まいのインテリアを派手にして、気持ちを高揚させましょう。赤色とグリーンに加え、ゴールド、シルバー、ブルー、白色などで飾りつけたクリスマスツリーを部屋の南に飾って開運しましょう。
疲れた顔、不機嫌な顔で人と接しないこと。あなたも相手も運気を落としてしまいます。鏡を綺麗に磨いて笑顔の練習をしましょう。鏡の脇にはグリーン、ピンク、ゴールドのアイテムを置きましょう。
12月ラッキーアイテム
- ワインレッド、モスグリーン
- イルミネーション、会食、パーティー会場、神社仏閣
- ピザ、鍋料理、カボチャ
- 北方位
2023年下半期四緑木星の運勢と開運風水術まとめ
- 7月 出会い運が最高!食事と睡眠で夏バテ防止。黄色とゴールドで新しい運をつかむ。
仕事運、金運が絶好調!交際面はバテ気味。白を基調にして爽やかに暮らして開運! - 8月 メリハリをつけること。人との縁で開運。日々使っている香りを変えて出会い運をアップ。
不動産の夢を祈願。吉方位を意識して暮らす。普段と違うバス小物でリゾート気分を味わう - 9月 安定に満足しないこと。環境を少し変えてみる。財布と貴金属を月光に当てて運気を吸収する。
運の後押しで成果がでる。行事風水で好調を維持する。インテリアから秋のパワーを吸収する。 - 10月 自分らしさを出して開運。健康と家庭面に不安あり。来年の辰年の開運環境を表現し神様に好かれる家にする。気まぐれに注意する。神様に卯年の祈願をする。祈願は具体的な計画を書くこと。
- 11月 新しい出会いがある。神社仏閣を参拝する。ラベンダー色と辰年のカラーで安心が得られる。
楽しんで金運アップ。新しい運気を取り込む。食生活と大掃除で健康運を整える。 - 12月 交際のトラブルに注意する。会食と贈り物で運気回復。派手な環境で気持ちを高揚させて自分を活かす。中旬は強気に出て開運。ミスやトラブルに注意する。鏡を磨いて笑顔の練習をする。
2023年令和の変化のパワーはどんどん効いてきます。また今年のテーマは「もっと自由に、もっと伸び伸びと」です。人は環境に大きく左右されますから、まず環境の流れに乗ってみることです。夢や希望の星を巻き込んだ流れが渦となり勢いよくやってくる。そんな様子をまずは想像してみてください。この流れの中で自由に伸び伸びとあなたらしく振る舞って幸せをつかんでください。幸せにカタチは人それぞれです。幸せのアプローチもひとつではありません。自由に伸び伸びと試してみましょう。
年齢は関係ありません。「夢を持っている人は若者」と言います。
あなたは若者ですか?
2023年•四緑木星の開運風水術関連記事
2023年四緑木星の運勢は!?無料で教えます!開運風水術も必見!
2023年四緑木星の運勢は!?無料で教えます!開運風水術も必見!