寝室風水~カーテン・色使いで運気が変わる!南西方角の場合の寝室~

南西方角に寝室がある場合の色やインテリアなどの風水をご紹介します。

カーテンなどのインテイリアの色使いなどで運気アップ!!

ちなみに南西方角の寝室とは、家の中心に立ち南西に寝室がある場合のことをいいます。

寝室風水~寝床学~

 風水の別名は「寝床学」だった!?

「人は眠っている間に運を吸収する」と風水で考えます。

人間は1日およそ3分の1を寝て過ごします。=人生の3分の1を寝室で過ごす。ということになります。

それだけの長時間を過ごす寝室には「大きなパワーがある場所」「運を変える力がある」と考えられています。

 年代によって変わる方角

どの方角でも凶相にはなりませんが、子どもから働き盛りの人は“陽の気”をもつ方角で寝ることで毎日元気にすごせますし、年配の人なら“陰の気”をもつ方角で寝ることで落ち着いた暮らしができます。

 陽の気の方角

北東・東・東南・南

 陰の気の方角

南西・西・北西・北


南西方角の寝室風水~吉作用・凶作用~

方角のパワー・寝室が司るパワー・どのような寝室にしているか。この3点の要素がまざりあい、もたらされる作用が変わってきます。

ご自身にあてはまるか、照らし合わせてみましょう

 吉作用

  • 穏やかな家庭が作れる
  • 仕事運・人間関係運アップ
  • 金運アップ

 凶作用

  • 意欲低下(怠ける・仕事がおろそかになる)
  • 判断力低下(信用がなくなるなど)
  • グズる(子どもの場合)

南西方角の寝室風水~開運インテリア~


南西方角のパワーに合った理想のインテイリアをご紹介しますが、あくまで理想の一例であって全て同じようにする必要はありません

 

若い人で積極性がほしいなら<ラベンダー色>

派手な人は<黒色・グレー>ただし、全面モノトーンはNG風水。

その他、アースカラーとも相性が良い

 家具

色は<ダーク系>洋服・小物など全てが収納できる大きめでしっかりとしたものが吉

若い人は<黒色・グレー>で北側へ配置する

 ベッド

<茶色系>の落ち着いた感じのものや曲線のキレイな木質素材のベッドが吉

 寝具類

枕カバー<赤色>

ベッドカバー<黄色・白色>

 

東枕が基本

 カーテン

西日が入るなら<ベージュ系>

 テレビ・目覚まし時計

音の出るものは全て東方角へ配置する

 観葉植物

窓辺やベッド付近に配置

<ラベンダー色>の花が吉

 盛り塩の器

<緑色・ラベンダー色>

盛り塩に関しての詳しい記事はこちら⇒盛り塩効果で運気アップ!誰でも簡単にできる!


南西方角の寝室風水~裏鬼門の寝室~

寝室はどの方角であっても凶相にはなりにくですが、南西は裏鬼門とされている方角です。下記点に注意しましょう

 汚れた寝具

シーツを洗濯していない・布団を干していないなどとしていると凶作用が働きます。洗濯・掃除は必須です!

 西日が当たる

ちゃんと遮光していないと意欲低下・決断力低下の原因になります。カーテンは遮光性のあるものを選びましょう


南西方角の寝室風水~まとめ~

南西方角の寝室をちゃんと吉相にしていれば、家族がイライラすることなく落ちついて過ごせます。また安眠もできますので運気も上昇します。ただ男の子がこの方角をとるとグズるようになるので、インテリアでメリハリをつけてカバーしましょう。

裏鬼門の寝室ですから、掃除・寝具類の洗濯はお忘れなく。


関連記事

必見!寝室風水~方角別インテリアと色の使い方で開運~

寝室風水~枕の向きで今最強にほしい運を呼び寄せる!

寝室風水~カーテン・色などをしっかり選んで運気好転!【南方角編】

寝室風水~色とインテリアで寝ている間に運気アップ【西方角編】~

寝室風水~カーテン・色の使い方などを見直し運気好転!~【北方角】

寝室風水~カーテンなどインテリアの色使いで幸運を呼ぶ【東方角編】

収納風水~それってNG風水じゃない!?収納だって大事な場所~