金運風水~宝くじの買う場所と時間を決め幸運を掴む!【中国地方】

「西から有益な情報が入ってくる」といわれている2017年。そこで今回は最西端の宝くじ売場をご紹介します。今回は中国地方の各県の最西端宝くじ売場生まれ月ごとの買う時間をご紹介!金運アップにつながるかも!?

また最西端売り場と共に、その町情報も調べてみました。歴史的な場所・レジャーを楽しむ場所・パワースポットなど様々みつけましたので旅行ついででも、宝くじを買いに行ったついででも立ち寄ってほしい場所ばかりです。

金運風水~【鳥取県】最西端宝くじ売場~

 多里郵便局

    • 〒689-5224 鳥取県日野郡日南町多里170-1
    • 営業時間 平日:9:00~16:00 土日祝日:休み
    • 取扱いくじ ジャンボ等
    • 備考 12月31日~1月3日休業 

 周辺プチ町情報

  • 町のおよそ90%が森林になっている町
  • 夏には山林でホタルをみることができる
  • 船通山(せんつうざん)には樹齢二千年にもなるイチイの巨木がある
  • 古事記ゆかりの地ともされていて、古い言い伝えが残っている
  • 神社仏閣が多い

 作者の独り言

個人的におもしろいなぁと感じたのは「片目の神様」や「鉄の神様」を祀る神社があり、その由来を紐解くとこの町の神秘な部分を感じられ、とても心惹かれました。

ちなみに鉄の神様を祀っている「樂樂福神社」(ささふくじんじゃ)や「日谷神社」は金運にもご利益があるそうです。

 境港プラント5チャンスセンター

    • 〒684-0046 鳥取県境港市竹内団地276
    • 営業時間 平日・土10:00~18:30 日祝日10:00~18:00
    • 取扱いくじ ジャンボ等、数字選択式宝くじ
    • 地域医療等振興宝くじは取扱わない場合があります

 周辺プチ町情報

  • 「ゲゲゲの鬼太郎」の生みの親である水木しげるさんの出身地
  • 水木しげる記念館はもちろん、水木しげるロードという道もある
  • 境港は多種多様な漁獲類が水揚げされており、なかでもベニズワイガニは水揚げ日本一です
  • 弓ケ浜は日本の渚百選にもなっていて、とても美しい

 


金運風水~【島根県】最西端宝くじ売場~

 道の駅シルクウェイにちはら

    • 〒699-5216 島根県鹿足郡津和野町池村1997-4
    • 営業時間 平日・土日祝日 10:00~18:00
    • 取扱いくじ ジャンボ等、数字選択式宝くじ
    • 地域医療等振興宝くじは取扱わない場合があります

 周辺プチ町情報

  • 益田市を流れる高津川は水質が良く平成22年~25年の6年連続で一級河川において水質日本一を記録
  • 道の駅のすぐ後ろは公園になっており、夏はキャンプや鮎釣り・川遊びなど楽しめる

 ゆめタウン益田

    • 〒698-0041 島根県益田市高津イ1128-112ゆめタウン益田内
    • 営業時間 平日9:30~20:00
    • 取扱いくじ 数字選択式宝くじ、ATM宝くじ売場
    • ビンゴ5はATM宝くじ売場ではお取り扱いしておりません
    • 地域医療等振興宝くじは取扱わない場合があります

 周辺プチ町情報

  • 益田駅から車で約45分ほどにある温泉施設では毎年ほたるまつりが開催される。絶景ほたるスポットへ案内する無料バズも運行している
  • 毎年9月1日に開催される八朔(はっさく)祭りがあり、高津川河川敷では流鏑馬(やぶさめ)が催される。また露天商がならび賑わいをみせる
  • 三里ケ浜海岸はとてもきれいな砂丘海岸です。海水浴に適した湾もあればサーファーが集まる、大塚海岸などもあります。


金運風水~【岡山県】最西端宝くじ売場~

 野馳郵便局

    • 〒719-3899 岡山県新見市哲西町八鳥969
    • 営業時間 平日9:00~16:00 土日祝日休み
    • 12月31日~1月3日休業
    • 取扱いくじ ジャンボ等
    • 地域医療等振興宝くじは取扱わない場合があります

 

 周辺プチ町情報

  • 映画の撮影現場となった場所が数多くあり、聖地巡礼としても楽しめます
  • 新見市哲西町には鯉が窪湿原(こいがくぼしつげん)があり国指定記念物にもなっておりウォーキングも楽しめます。
  • 日本一の親子孫水車があり、紙すき体験もできうちわやはがきを作ることができます。
  • 「羅生門」「井倉洞「鳴滝」「満奇洞」など多くのパワースポットがあります。
  • パラグライダーや洞窟探検、カヌー体験、冬はかまくら体験など様々なアクティビティーを家族で楽しむことができます。

 矢神郵便局

    • 〒719-3799 岡山県新見市哲西町矢田1685-3
    • 営業時間 平日9:00~16:00 土日祝日休み
    • 12月31日~1月3日休業
    • 取扱いくじ ジャンボ等
    • 地域医療等振興宝くじは取扱わない場合があります


 金運風水~【広島県】最西端宝くじ売場~

 吉和郵便局

  • 〒738-0301広島県廿日市市(はつかいちし)吉和1888-1
  • 営業時間 平日9:00~16:00 土日祝日休み
  • 12月31日~1月3日休業
  • 取扱いくじ ジャンボ等
  • 地域医療等振興宝くじは取扱わない場合があります

 佐伯郵便局

  • 〒738-0299 広島県廿日市市津田2016-4
  • 営業時間 平日9:00~16:00 土日祝日休み
  • 12月31日~1月3日休業
  • 取扱いくじ ジャンボ等
  • 地域医療等振興宝くじは取扱わない場合があります

 周辺プチ町情報

  • 広島県廿日市市は世界遺産登録にもなっている「厳島神社」がある市でも有名です。
  • 佐伯市には「重なり岩」というパワースポットがあります。この重なり岩は市岐姫命(いちきしまひめのみこと)が帯を掛けた伝承にちなみ「帯掛明神」として祀られています。
  • 市岐姫命(別名:狭依毘売命<さよりびめのみこと>)とは須佐之男命(すさのおのみこと)の剣から生まれた三女神のなかの一神で、七福神の弁財天ともいわれています。
  • 吉和エリアには夏には3万本のひまわり畑を栽培していたり、「中津谷渓谷」は渓流釣りの場所としても有名です。

金運風水~【山口県】最西端宝くじ売場~

 シーモールタバコセンターラン

    • 〒750-0025 山口県下関市竹崎町4丁目4-8
    • 営業時間 平日10:00~19:30 水曜休み
    • 不定期年4回程度休業
    • 取扱いくじ ジャンボ等、数字選択式宝くじ
    • 地域医療等振興宝くじは取扱わない場合があります

  綾羅木メルクスチャンスセンター

    • 〒751-0865 山口県下関市綾羅木新町3丁目2-1
    • 営業時間 平日土日祝日 10:00~18:30
    • 取扱いくじ ジャンボ等、数字選択式宝くじ
    • 地域医療等振興宝くじは取扱わない場合があります

  周辺プチ町情報

  • 本州、最西端の町「下関市」
  • 中国などのアジアから本州の玄関口として沢山の外国船を向かえ栄えた下関は、歴史でも学んだ有名な場所が多い町です。
  • 宮本武蔵と佐々木小次郎が闘った「厳流島」や源氏と平家の最後の戦いの「壇ノ浦の合戦」など歴史好きにはたまらない町です。
  • コバルトブルーの海はまさに圧巻!下関駅から車で15分という「ひこっとらんどマリンビーチ」は好アクセスでとても人気です。
  • 樹齢1000年ほどの木がある「川棚のクスの森」といわれている場所があります。


金運アップ風水~生まれた月別で買う時間を決める~

生まれた月によって幸運を引き寄せる時間が変わってきます。時間を意識して購入してみてはいかがでしょうか?

 1月生・買う時間

<9時~11時><17時~19時>

 2月生・買う時間

<11時~13時><19時~21時>

 3月生・買う時間

<13時~15時><21時~23時>

 4月生・買う時間

<15時~17時><23時~25時>

 5月生・買う時間

<9時~11時><17時~19時>

 6月生・買う時間

<19時~21時><3時~5時>

 7月生・買う時間

<5時~7時><21時~23時>

 8月生・買う時間

<23時~25時><7時~9時>

 9月生・買う時間

<25時~3時><9時~11時>

 10月生・買う時間

<3時~5時><11時~13時>

 11月生・買う時間

<5時~7時><13時~15時>

 12月生・買う時間

<7時~9時><15時~17時>