金運アップ風水~読むだけで幸運になる!~

今回は日常生活における風水格言(金運アップ編)をご紹介します。短いフレーズに込めた開運のヒントだからこそ、心やからだに残り、実践できます。

あなたの運を開く金運アップの言葉と出会えますように

 金運アップのことば風水 

 お金は、幸せになるためのいちばん便利な道具である

お金持ちになることが人生の目的であってはいけません。お金持ちになったら道具作りが完成したということです。その道具を使って何をしたいのか、何ができるのかが大切。道具作りのためだけの人生はつまらないですよ

 運がよくなることに使えば、お金はあなたのもとに戻ってくる

風水では、お金は幸せになるための道具と考えています。自分に投資したり、運を開くために使うことは開運アクションの。当然、運がよくなり、あなたの金運がアップしてお金が舞い戻ってくるのです

 打ち出の小槌も重すぎればうまく振れない

「お金をどんどん生み出してくれる打ち出の小槌があったらなぁ」と誰もが思うでしょう。たとえば大きな会社のオーナーなどで、たくさん財産があればな、と思うかもしれませんが、自分の能力以上のものがあっても結局は使えないのです。打ち出の小槌も、重すぎて振れなければお金は生み出されません。ただの荷物になるだけです

 縁が円を作る

社会では、縁のない人とはビジネスは成り立ちません。縁がある人とビジネスをして、円というお金を生み出すのです。つまり、縁が円を生みます。反対に、お金の円で人の縁を作ることも可能です。どちらのエンを多く持っているかで、円から縁のタイプか、縁から円のタイプかを決めてビジネスにとり組みましょう。

 お金がほしければ人の3倍働け

1日は24時間、どうやって3倍働くかが知恵の使いどころです。こたえがでれば金運アップになります

 「清く貧しく美しい」のは美徳ではない。清く美しければ豊かであるはず

これが本来の社会の姿です。時代は確実にそうなっていますね。2013年の伊勢の神宮の遷宮(せんぐう)で、お社が西に遷りました。遷宮は20年ごとにあり、東⇒西⇒東・・・と新しいお社に遷ります。西にお社がある20年間は金運に満ちた豊かな時代と風水では考えます。満喫しましょう

 縁と円さえあれば、どんなところでも住める

不動産を得るには、不動産の縁がなければいけません。縁とお金があればいつでも手に入ります

 秘密が守れる人は財を成す

秘密の守れない、口の軽い人には本当のことを話せません。秘密をまもるだけでも感謝され、信用という財産を得られます。「秘密が守れるのも才能」と言うくらい貴重なのです。

 ミエを張るよりほおばれ

外見にお金を遣うより、“実”になるお金を遣え、ということです。自分への投資や家族のためにお金を遣えば将来が楽しみです。金運アップにも結果としてつながっているのです

 賭け事は勝つべくして勝て

勝つということは、あなたの運を使って勝っているのです。勝つような環境を作ってから勝負しないと、勝っても金運を落とすことがよくあります。もし偶然勝ってしまったら、勝ったお金の1割は金運を補う風水に使ってください

 残りものに福はない

建売住宅の売れ行きをみると吉相にする風水インテリアを施しても幸運度の上がりにくい家、つまり間取りの悪い家が売れ残っています。環境的には残りものに福はありません。ピンときた物件や商品に巡り合ったら、手に入れるようにしましょう

 財産がほしければ北西に蔵をつくれ

風水では、この方位が吉相なら必ず財産が残るといわれ、財産家は北西方位を大切にします。現代ではめったに蔵は作りませんが、北西の部屋に一家の大事なものをしまっておいてください。蔵の代わりになる物置を置くのもいいですね

 鬼門(東北)が吉相の家は財産を作る

「鬼門を汚すと病気になる」「鬼門はこわい」とおそれられていますが、実際には大切な運気が通っています。きれいにしておくとビックリするほど財運・金運に恵まれる方位なのです。

 西の水場は女性にムダ遣いさせる

西側は西日が強く、モノが腐りやすい方位と風水では考えます。夏は炊事がしにくく、冬は寒いのでキッチンに立つ時間が短くなりがちです。そのため外食して出費がかさんでしまいがち。また、西は金運の方位ですから、水場があると金運がダウンすることは必至。とくに女性がその影響を受けやすいのが西の特徴です。

 北の浴室は男性がムダ遣いする

風水では北にバスルームがあると、愛情面、金銭面でダメージが生じがち。外でつまらないお金を遣うことが多くなります。大きなムダ遣いといえば、浮気。つまり「外女の功あり」です。北のバスルームを“バスフリン”と名づけています。

 自然石の大きな門を造ると家が栄えない

建物が木造の場合、家が朽ち果てても、自然石の門だけは立派に残ってしまい、落ちぶれた家の典型のようになります。自然石の柱には陰のパワーがあり、そのため、入り口がさびしくなってしまうのです。

 丸い時計は人間関係と金運を上げる

時計は自分を象徴するものとして、ひとつでいいからプライドをもってつけられるものを選びましょう。丸い時計は人間関係と金運を上げてくれると風水ではいわれています。八角形の時計はすべての運を引き寄せる開運時計。八角形の時計は、仕事運、金運、人間関係運などどんな運でも高めてくれます。

 お金がほしいときは黄色いものを身につけよ

風水では黄色は、もうご存じのとおり金運のカラー。また、自分自身を改革させたいときにも黄色い服はおすすめ

 鬼門の座敷は財を成す

鬼門(東北)は財産を作るところです。座敷はお客様を招くところできれいなので、鬼門に座敷があると財産ができる、と風水ではいいます。とくに4・5畳や8畳など方丈(ほうじょう)と呼ばれる正方形の部屋がベスト。鬼門は子宝にも影響します。財産=子宝とも考えられます

 たまり始めたら貸すな

お金がたまりはじめると、お金の匂いがするのでしょうか。いろいろな人が寄ってきます。不思議ですね。この時期にお金を貸すと、せっかくたまり始めた“お種銭”まで取られてしまいます。注意しましょう

 貧乏は病気

「西に黄色」と並んで、有名な格言です。言葉はきついのですが貧乏は病気です。何年もお金がなくて平然としていられる人がおかしいのです。病気は治してください。治る病気ですから。そこに金運アップの風水が効きます。

 お金をつかみたければお金に好かれろ

金運に好かれる体質になりましょう。そのためには、お金をうまく利用することです。まず、インテリアや洋服、食事にお金を上手に利用することからスタートするといいでしょう。部屋の西に黄色いものを飾って、黄色い服や小物を身につけ、食事はチキンや卵。稲荷寿司などにお金を遣うとお金に好かれる体質に近づきます。

 不動産は2月に吉方位に探しにいく

2月は節分、立春が月初めにあります。暦の上では、新しい年の初めは立春から。方位の吉凶は立春から変わるので、2月から探せば年をまたがずに方位の吉凶を割り出せるところからこう言われました。特に2月11日の建国記念の日は風水的には不動産探しの吉日。神社で不動産祈願をしてから探しましょう。

 お金は暗くて涼しいところが好き

北方位は金運にとって吉方位。北は暗く、涼しい方位。「財布は北に置け」というくらいです。家の中央付近もおすすめです。お金のたまらない人はぜひ試してください

 夢と勇気とわずかなお金

チャップリンが『ライムライト』という映画の中で使った、私がいちばん好きな言葉です。これは風水そのもの。お金は勇気を支えるもので、勇気は夢を実現するために必要なもの。ですから、夢に向かう勇気を保ち続けるだけのわずかなお金があれば、勇気が保てて夢がかなうのです。

 お金があるなら西日がきれいに見える場所に住め

西日がきれいに見える場所は、高級なところが多いもの。そういうところは当然お金がいるよということ。また、そういった西日が見える場所ほどお金がかかると風水では言います。ただし、これは功なり名をとげてからの話。若いこれからバリバリ働かなければいけない人が西日が見える場所に住むと落ち着き過ぎることがあります

 金持ちは金持ちを生む土地でしか育たない

お金持ちは、お金持ちがいる環境に生まれてくる確率が高いのです。つまり、お金持ちになる環境に住んだほうがお金持ちになる確率が高くなります。


 風水関連記事 

金運アップする風水の活用方法~ドクターコパの風水術~

パワーストーンの種類・効果~ダイヤモンドで金運アップ~

風水で金運も仕事運もアップ!ズボラな人のための風水術!

リビング風水~インテリアの色使いを変え金運上昇!【北東方角編】

リビング風水~色やインテリアを工夫して金運アップ【西方角編】~

数字風水~マイナンバー下3桁で金運チェックしてみよう!~

財布風水~どの色を持つかで金運に影響がでる!~

風水で金運UP!トイレの色使いとインテリアを見直す<西Ver>

キッチン風水で金運アップする植物たち