玄関風水~人間関係がうまくいかないなら、玄関をみる~
玄関は家の「顔」。玄関をひと目見れば、その家に住んでいる家族の性格がすぐにわかります。風水では、「玄関はその家に住む人の人間関係運を表す場所」といわれています。最近の玄関は狭くなりがちですが、広く使う工夫をして、センスよくまとめている人はたくさんいます。そういう人は、隣近所や職場の仲間、友人との付きあい方も上手です。
お客様を最初に迎える玄関で気をくばるのは、「人付きあいに気を配る」ことと同じです。タタキに靴が散乱していたり、よけいなものが置いてあったりする玄関だと、人だけでなく幸運も、「玄関先で失礼します」ということになってしまうのです。
タタキは毎日、水ぶきしていますか?玄関は外から運んできた厄を落とす空間ですから、ここが汚れると、家中が厄だらけになってしまううえに、人間関係運もダウンします。また干支の置物と八角形の鏡、盛り塩はしてありますか?
- 家族仲が悪い
- 友だちができない
- 隣近所ともめごとが多い
あてはまるなら玄関に厄がたまっていることが考えられます。思い当たる人は、さっそく掃除とインテリア術を行いましょう
玄関風水~人間関係運を高める玄関~
盛り塩の役割
- 外界から家の中に入りこむ厄をシャットアウトする
- 運のいい人を引き寄せ、運の悪い人を寄せ付けない
玄関を清めるラッキーカラー
中心の玄関
- ラベンダー色、黄色、グリーン、ゴールド
北方位の玄関
- ワインレッド、ピンク、オレンジ色
東北方位の玄関
- 黄色、赤、白
東方位の玄関
- 赤、ピンク、ブルー、白
東南方位の玄関
- オレンジ色、グリーン、ピンク、ベージュ
南方位の玄関
- オレンジ色、グリーン、ベージュ、ゴールド
南西方位の玄関
- 黄色、赤、グリーン、ベージュ、ラベンダー色
西方位の玄関
- 黄色、ピンク、白
北西方位の玄関
- グリーン、黄色、オレンジ色、ベージュ、茶色、ゴールド
玄関風水~方位別運気アップインテリア~
家の中心の玄関
ズバリ凶相。どっしりとした植木で幸運を引き入れる
- タタキはこまめに水ぶきする
- 電気スタンドを置く
- ゴールドやシルバーを使った壁飾りを
- 玄関マットはラッキーカラーで
- 背が高く幹が太い植木を置く
- 傘たてを置くなら、水がしたたり落ちないようなデザインを選ぶ
北方位の玄関
偏った人間関係を改善するなら暖色系のインテリアに
- ドアはアルミと好相性。カラーは白、濃いベージュ、グレー
- 日当たりが悪い玄関は暖色系の花、明るい玄関は白い花
- 狭い玄関は花にスポットライトを当てる。花器は白で背が高いもの
- 玄関マットはラッキーカラーで。暗い玄関なら白ベースのピンクやオレンジ色の花柄
- 壁や天井は暖色系。ブルーでも可
- たたきタイルは、白かグレー。赤御影石も可
東北方位の玄関
タタキの靴をしっかりしまって、鬼門の気を浄化
- 玄関ドアはウッディなもの。カラーは白、濃いベージュ、グレー。
- ドアの引き手は落ち着いた金物
- たたきタイルは白やモスグリーン
- 玄関マットは白系の織り柄か、クリーム色の花柄
- 鏡は大きめで縦長。しっかりした木の額。ピンクや白いものもよい
- 白い大きめの靴箱
- 大きめの白い花と花器(四角い器がベスト)。高く生ける
東方位の玄関
前向きな性格をつくり、仕事の幅も広がる
- 玄関ドアはウッディなものが吉。カラーは何でもよい
- タタキタイルはブルー系がベスト
- 木製の靴箱
- 花は3色か3種類。花器は派手なものか竹製。下には柄もののレースを置く
- 玄関マットは少々派手めの花柄が吉
東南方位の玄関
自然の草花を飾れば人間関係に恵まれる
- 玄関ドアはウッディなもの。カラーは何でもよい
- たたきタイルは素焼き風のタイルがベスト。タイルを起用した玄関が吉
- 靴箱はカントリー風。木地仕上げの明るいカラーのものがよい
- 花は野の花か4色の香りのいいものを少し高めに生ける。花器はグレーや黒以外なら何でも可。
- 臭いがきつすぎる花はNG
- 干支の置物が吉
- 玄関マットは花柄。色は暖色系でも寒色系でも可
- 花柄のカラフルな額やカントリー風の鏡を飾る
南方位の玄関
才能運が育つが、こまめに掃除をしないとツキがダウン
- 玄関ドアはスチールかステンレス。ガラスとも好相性。カラーは白、グリーン系
- たたきタイルはグリーン系の大きめのものか、小さなサイズのもの
- 玄関マットはオレンジ色、グリーン。きつすぎる柄はNG
- 派手なオブジェやグリーン、白などのインテリアグッズを置く
- インテリアグッズは金属やガラス製とも好相性。タブーは金魚鉢
- 大量の水が必要な花器は使わない
- 鏡は額はステンレスや金属製で
南西方位の玄関
掃除で清めれば「しっかり者」の評判がついてくる
- 玄関ドアはアルミがよく、カラーは琥珀色、茶色
- たたきタイルは、落ち着いた色合いのものや黒いつや消しのタイルが吉
- 黒御影石のタイルはパワーダウン
- 玄関マットは、黄色とグリーンの柄のものに
- 靴箱は和風のデザイン。横にならべると大きいもの。男性用の靴を多めに入れるとよい
- 花は陶器の鉢に入ったものか、切り花なら花器をテラコッタなど土のものに。やや横広がりに生ける
西方位の玄関
喜びの多いにぎやかな家庭をつくりたいなら掃除をする
- 玄関ドアはスチールやステンレスのもの、ガラスとの相性もよい
- ドアカラーは茶系が1番。引き手はピカピカのステンレスがよい
- たたきタイルは石がベスト。黒御影石はNG
- 花を欠かさない。色は黄色や白。器は高級な平たいもので低めに生ける
- 秋の実りを感じさせる絵が吉
- 鏡は金属製の額、石目の額、面取りのもの
- 玄関マットは茶系。高級感のあるものが主人の仕事によく、ピンクの花柄だと友だちが多く訪ねてくる
北西方位の玄関
風格を演出して主人の存在感をアップ
- 玄関ドアはウッディなもの。ガラスとも相性がよい。カラーはグリーン系、ベージュ系、茶系
- たたきタイルは黒や白御影石。敷き砂利風や飛び石風の風流なものもよい
- 玄関の外には必ず植木を置く
- 京都の風景画や版画、高級そうに見える絵が吉
- 丸い花を落ちついた感じの花器に。胡蝶蘭、マーガレット、ガーベラなど。レースを下に敷く
- 玄関マットはグリーンやベージュ系の高級感と厚みのあるマットが吉
風水関連記事