風水で運気を変える!部屋の配置を考える<鏡編>

今回のテーマは鏡。風水では鏡はラッキーアイテムのひとつ。しかし間違った配置、形を選んでしまうと凶作用が働きます。正しい鏡の配置場所など詳しくご紹介します。

 玄関に配置する鏡 

 NGな配置

  • 玄関ドアの真正面に置く鏡
  • 両方の壁に向かい合わせに配置した鏡

理由

  • 風水では玄関から幸運が入ってくるといわれています。その入ってきた幸運が真正面に置いた鏡によって跳ね返ってしまうため
  • パーテーションなどを配置するのも、気の流れを止めることになってしまうので避けましょう

 正しい鏡の配置<玄関>

  • 玄関ドアをあけた左側に置けば、金運アップ
  • 玄関ドアをあけた右側に置けば、出世運、交際運アップ

 おすすめの鏡の形

  • 八角形
  • フレームあり
  • フレームの色は各方位のラッキーカラーにする

 玄関方位別おすすめの鏡

北方位の玄関

  • 暖色系や白などの明るいフレームの鏡

北東方位(鬼門)の玄関

  • 白いフレームの鏡
  • 清潔さを保つことで、鬼門の凶作用を防ぐ

東方位の玄関

  • 木製のフレームが吉
  • 世帯主が営業系の仕事なら赤、技術系の仕事なら青のフレームで仕事運UP

東南方位の玄関

  • カントリー調の鏡
  • 淡い暖色系のフレームの鏡
  • ストライプ、花柄がラッキーモチーフの方位

南方位の玄関

  • 金属やガラスと好相性の方位
  • キラキラ光る素材のフレーム鏡が吉

南西方位(鬼門)の玄関

  • 茶色、緑など渋めのフレーム鏡が吉
  • 西日が当たるならしっかりと遮光すること

西方位の玄関

  • ベージュ、クリーム系、白のフレーム鏡が吉
  • 派手な鏡も吉

北西方位の玄関

  • ダーク系の木目の鏡
  • 和風な鏡も吉

 寝室に配置する鏡<ドレッサー> 

寝室にドレッサーを配置している人も多いですよね。ドレッサーに鏡はつきもの。そんなドレッサーの配置場所を方位別にご紹介します。もちろんドレッサーでなくても、鏡のみの場合でも参考にしてください

 北方位の寝室の鏡

  • 西方位に配置

 北東方位の寝室の鏡

  • 座ったときに南を向くように配置
  • 白木か白い塗装の大きめのドレッサーが吉
  • 鏡の近くに白い花や白いスタンドを配置。和紙を使ったあんどん型は大吉

 東方位の寝室の鏡

  • 北東方位に配置
  • 明るい木目や派手なものが吉

 東南方位の寝室の鏡

  • 北方位に配置
  • モノトーンは避け、暖色系が吉

 南方位の寝室の鏡

  • 南西方位か北方位に配置
  • 真ちゅうやステンレスが吉
  • 観葉植物を好相性

 南西方位の寝室の鏡

  • 北方位か西方位に配置

 西方位の寝室の鏡

  • 北方位か西方位に配置
  • ビビットな色や重厚感のあるものが吉
  • わきや上にスタンドを配置

 北西方位の寝室の鏡

  • 南西方位か北方位に配置
  • 丸や八角形の鏡+チェストが吉

 風水関連記事 

風水で運気UP!~各部屋のテレビの配置~

風水で学ぶ!各方角玄関の特徴・おすすめインテリア

玄関お清め風水~インテリアが運気を左右する~

寝室風水~インテリアが運気を左右する~

必見!寝室風水~方角別インテリアと色の使い方で開運~

寝室風水~枕の向きで今最強にほしい運を呼び寄せる!