北西方角にキッチンがある場合の風水をご紹介!色やインテリア、開運アクションなど盛りだくさん!
北西方角にキッチンがある人!必見です!!
風水を取り入れる前に~正しい方角の重要性~
居住空間の正しい方角をみつけださなければ、おすすめの風水を取り入れても間違った風水となり、凶作用が働いてしまう可能性があります。
正しい方角をみつけるためのポイント
- 正しい間取り図を用意し、家の中心点を決める
- 間取り図には庭・ベランダは除外する
中心点を決める際のポイント
- 間取り図を四つ折りにし、開いた際の折り目が集まっている点が中心点となる
- 家の中で数ヵ所に立ち「北」と「南」を割り出す
- 「北」「南」「中心点」を線で結ぶ(東西も同様に行う)
- 東西南北、4方角それぞれ30度の範囲を持つとするので、2、3で引いた線の両脇15度ずつ振り分ける
北西方角のキッチン風水~吉作用・凶作用~
方角のパワー、キッチンが司るパワー、どのようなキッチンにしているか・・・などで働く作用が変わってきます。
ご自身に当てはまるか照らし合わせてみましょう
吉作用
- しっかり者になる(家庭内安定)
- 行動力アップ
凶作用
- 婚期が遅れる
- 目上の人との亀裂
北西方角のキッチン風水~開運インテリア~
北西方角の理想のキッチンインテリアをご紹介しますが、あくまで理想の一例にすぎませんので、全て同じにする必要はありません。
壁・床・天井
壁<レンガ・タイル>
床<フローリング>
天井<漆喰塗り>
食器棚
木質素材<ムク材>ならなお良い
冷蔵庫
大きめの冷蔵庫が吉
<白色かシステムキッチンの色と合わせる>
システムキッチン
濃い目の木目調
盛り塩の器
<緑色・白色・黄色>
北西方角のキッチン風水~開運アイテムとアクション~
西に「黄色」東南に「花」
西に黄色いもの、東南に花や香りのいいものを配置すると運気アップにつながります
スリッパで運気アップ
<赤色・青色>のスリッパで運気に弾みがつきます
食器
金運アップには高価な食器に盛り付けし、食事を楽しむことが1番!
良い物は使ってこそ幸運をもたらしますので、飾ったままや来客用にはしないほうがいいですよ。
食器棚の配置場所
東方角or南方角に向けて朝日が当たるような配置がベスト。朝日には“陽の気”があり、浴びれば良い影響をもたらすといわれています
観葉植物の配置
“火の気”と“水の気”が入り混じるキッチンでは観葉植物はその“気”を中和してくれるアイテム!コンロと流しの間に置くのがおすすめです
北西のキッチン風水~まとめ~
北西は「格調高い方角」と風水では考えますので、インテリアは良い物を揃えることで方角のパワーがでやすくなります。
個人的な願望ですが、ぜひ楽しみながら風水を取り入れてほしいです。
「こうやったけど、全然運がよくならない」「風水なんかやってもだめだ」と嘆くよりも「もっとこうしたほうがいいのかな・・」「こっちをこうしてみよう」など前向思考になることで徐々に運気がアップしますよ!
是非、お試しください!
関連記事
風水的にみる!キッチンにおすすめの観葉植物を育てて運気アップ!
収納風水~それってNG風水じゃない!?収納だって大事な場所~