東方角の位置にあるキッチンは、住んでいる人にどのような作用が働くのか・・・。風水では各方角にはそれぞれ異なるパワーがあると考えていて、その方角のパワーが住んでいる人に影響されます。
今回は、東方角にあるキッチンの作用や運気アップのためのインテリア風水をご紹介します。
東方角のパワー
太陽が昇る方角=東。真っ暗な夜から、明るい光が現れてくる・・・「一日のはじまり」や「希望」を感じ、とても雄大な景色がイメージできます。そんな東方角は太陽のパワーが大きく影響します。
東の太陽のパワー
「進歩」「成長」「物事のはじまり」などのパワーがあると風水では考えます。元気に活動したいときは、朝日を浴びて東のパワーを感じ吸収しましょう。また、「スピード」「努力」のパワーもあるので、交通事故には注意が必要です。
活力があふれてくる方角
年齢にかかわらず「まだまだ頑張りたい!」と活力をみなぎらせたいと思う人にはもってこいの東方角のパワーです。また、若いうちに東のパワーを吸収しておけば、将来出世する可能性が高くなります。「早寝早起きは三文の徳」という言葉があるように、先人たちはちゃんと知っていて、私たち教えてくれています。
東方角キッチンの吉作用・凶作用
キレイでインテリアも風水を取り入れていると吉作用が働き、汚れたキッチンには凶作用が働くと風水では考えます。
吉作用
お金に困らないキッチンになります。また楽観的に考え、悩みすぎず明るく過ごせます。
東方角で料理をすると、食材に朝日のパワーが宿り食べるだけで元気になります。風水では健康運のために「東で食べて、西に寝る」といいます。
凶作用
出費が増え、些細なことで落ち込んだり体調をこわしてしまいます。また、東方角のキッチンに立つ女性は、少々落ち着きがない考え方や行動の方です。例えば、食材がまだ冷蔵庫に沢山あるのに同じものを買ってきたり、おいしいものをみては調子に乗って買いすぎるパターンなどがあります。
東方角キッチンおすすめインテリア
運気アップのためにインテリア風水を取り入れましょう!
壁・床・天井
壁は<白色から派手な色>まで好きな色でOK。床はフローリングがベスト。天井は壁の色と同じか、同系色で濃い目の色がおすすめ
カーテン・ブラインド
寒色系が吉
冷蔵庫
どんな色でも相性が良いです
観葉植物の配置場所
窓辺に小さい観葉植物を置く
盛り塩の器
<赤・青・白・黄色>の器が吉。なければ折り紙などをはさんでもOK
その他
ラジオなど音の出るものを東へ配置し、聴きながらの炊事が吉
開運アクション
凶作用に心当たりのある人は、すぐさま開運アクションをお試しください。
徹底的に掃除する
シンクや換気扇、調理家電にいたるまで、きれいに掃除をしましょう。
朝日を窓から取り入れる
朝日が入る大きめの窓は大吉です。朝日が入らないキッチンなら、東方角に子どもが描いた絵や朝日の写真を飾ると、パワーを補ってくれます。
まとめ
東方角のキッチンはキレイにして尚且つ、朝日が入る窓があれば無敵のキッチンです。せっかく東にあるんですから、有効活用して運気アップにつなげましょう!
余談ですが・・・
実行した風水はメモに残しておいてください。なぜなら自分に合った開運の兆し作りに、とても参考になるからです。
仮に、効果が感じられなかった風水は、後日また試してみてください。
また、半年くらいはお試し期間として、猶予をあげてください。
関連記事
風水的にみる!キッチンにおすすめの観葉植物を育てて運気アップ!
風水で金運UP!トイレの色使いとインテリアを見直す<西Ver>