リビング風水~色の使い分けで幸運を掴む!【東方角編】

家の中心に立ち、東方角の位置にリビングがある場合どのような風水を取り入れるべきか。

また東方角にリビングがあることによって自身や家族にどのような風水作用をもたらすのか・・・

などなど東方角のリビングにおける風水をご紹介します


風水を取り入れる前に~東方角のパワーを知る~

風水では家の中心と8方角それぞれに独自のパワーがあるといわれています。

風水を取り入れる前に方角のパワーをぜひ知ってほしいのでご紹介します

 東方角のパワー

  • 「成長」「発展」のパワー
  • 「速さ」「勢い」のパワー
  • 健康運を司る方角

 東方角の特徴

  • 太陽が昇る方角。「朝日」には大きなパワーがあるとされています
  • やる気がみなぎる方角なので年齢問わず、まだまだ頑張る!という人にはもってこいの方角
  • 「成長」のパワーがあるので子ども向けの方角

東のリビングは大吉!?~吉作用・凶作用~

風水では東にリビングやダイニングを配置し寝室を西方角に配置するのが理想といわれています。

よって東にリビングがあるのは理想通り!しかし、間違った風水や色使いをしていると凶作用が働いてしまいます。

下記は東のリビングにおける吉作用と凶作用です。凶作用に当てはまる場合は即インテリアなどの見直しが必要です

 吉作用

  • 「健康運」「仕事運」アップ
  • 活力のある家族になる

 凶作用

  • 予想外の出来事に合う(ドタキャンなど)
  • 騒音トラブル
  • 交通事故

東のリビング風水~おすすめ色~

下記の色を取り入れて、インテリアを考えると運気アップになります

  • 青色
  • 赤色(“気”が強いのでワンポイントで取り入れたほうが良い)
  • 茶色
  • ピンク色

東のリビング風水~開運インテリア~

開運になるためのインテリアをご紹介します

 家具・テーブル

シンプルな形が吉。無駄な装飾は不要です。<明るい色>がベスト<赤色・青色>がワンポイントあると健康運・仕事運アップ

 ソファ

<赤色・青色>が吉

 カーテン

<赤色・青色・ピンク色>

朝日が入りにくいなら<赤と青色>の入ったカーテンが吉

 照明スタンド

背の高いものがベスト。

また、部屋の西か北にスポットライトを置くのも吉

 テレビ

音の出るものは東か南方角へ配置する

 観葉植物

窓の両脇に配置。部屋が広いなら、背の高い観葉植物が吉

 盛り塩の器

<赤色・青色・ピンク色>の器にする。なければ折り紙をはさんでもOK

盛り塩に関しての詳しい記事はこちら⇒盛り塩効果で運気アップ!誰でも簡単にできる


東のリビング~やってはいけないNG風水~

開運のためにインテリアをかえても、凶を招くNG風水を取り入れていたらせっかくの開運インテリアが水の泡です。

下記のことはしないように気をつけましょう

 派手な柄物を配置している

派手な柄物やアニマル柄は“気”が乱れてしまいます。避けた方が無難です。

 ガラステーブルの配置

ガラスは「成長パワーがなくなる」と風水ではいわれています。今使っている人は処分して木製のテーブルに買い替えるか、ガラステーブルにテーブルクロスを敷いて対策を!

 広さに合わない観葉植物

広いリビングに大きな観葉植物は問題ありません。しかし逆はNG風水です。

圧迫感のある空間には“悪い気”がたまりやすいものです。狭いリビングなら小さいのを3つくらい置けばパワーを補えます


東のリビング風水~まとめ~

東方角にリビングがある家は大吉!しかも朝日が入る窓があるなら、この上ない運気を掴むことができます。

凶を呼び寄せないように、掃除はしっかりとし家族団らんを楽しめるリビングを目指せばおのずと運気は変化します。


関連記事

リビング風水~色の力と開運アクションで運気UP【南東方角編】

リビング風水を活用!カーテンの色で運気アップ!

リビング風水で運気アップするインテリアの色【方角別】

リビング風水~カーペットの色選び~

洗面所風水で運気アップは色にあった!?東方角に洗面所がある家必見!

キッチン風水で開運になる!東方角の位置にキッチンがある家必見!!

寝室風水~枕の向きで今最強にほしい運を呼び寄せる!

子ども部屋風水~運気アップには親の努力が必須!~

財布選びに迷ったら風水を利用して運気アップ!

財布風水~どの色を持つかで金運に影響がでる!~

風水をガーデニングに活用!方角別おすすめ色で運気アップ!?