0~99までの数字が持つ風水パワーを紹介します。ふだん目にする数字で、気になるものありませんか?それらが、自分と相性のいい数字なのか、マイナスになるのかなどもそれぞれの説明を参考にしてください。誕生日、生まれた時刻、住所などあなたと縁のある数字を理解したうえで、数字を紙に書き出したり、チャームをつけたり、インテリアに取り入れたり、、、と気に入った数字を使いこなすことで、その数字の持つパワーを引き寄せることができます。今回は41~50までの数字風水のご紹介です。
数字風水~41から50がもつそれぞれのパワー~
<41> 縁の下の力持ち的パワーの数字
総合的パワー
- 行動力
- 知恵
- 元気
- しっかり者
- 品がある
どんな運気に向くか?
全体的に運気は普通。よくもなく悪くもなし
マイナスの風水パワー、気をつけたいこと
何でもできそうな雰囲気があるが、見かけ倒しなことも
向く人、数字をより効かせるコツ
規則正しい生活と良い家庭をつくることが幸運を呼ぶ。人のためや社会に貢献することを目的にしましょう
<42> 地道な努力が実を結ぶ数字
総合的パワー
- 真面目
- 心がきれい
- 不安定
- 調和
どんな運気に向くか?
運気は全体的に弱いが、努力で改善できる。対人面のトラブルは要注意
マイナスの風水パワー、気をつけたいこと
見栄を張り、背伸びをしない
向く人、数字をより効かせるコツ
自分を飾らず、謙虚に暮らせば予想外の幸運がやってくる
<43> 才能を開花させる吉数
総合的パワー
- 独立独歩
- 孤独
- チャレンジ精神
どんな運気に向くか?
- 才能運
全体的に運気は平穏
マイナスの風水パワー、気をつけたいこと
才能に気づかず発揮できないと、グチや不満で自分をダメにする。火傷注意
向く人、数字をより効かせるコツ
- 読書をする
- 知恵のある人との対話
- 人気のある空間
- 場所で開運のチャンスに恵まれる
<44> 人間関係重視で開運できる
総合的パワー
- 周囲との人間関係が幸せを作りだす
- 人の縁が円を、お金の円が縁を呼び込む
- 神仏の加護と大幸運が舞い込むことも
どんな運気に向くか?
- 交際運
- 金運
- 人気運
- 仕事運
マイナスの風水パワー、気をつけたいこと
健康面に注意
向く人、数字をより効かせるコツ
住まいに投資
<45> 派手な運気はなくても前に進める
総合的パワー
- 包容力
- やさしさ
- 神仏の加護
- 思いやり
- 奉仕の心
- 真面目
どんな運気に向くか?
運気はやや弱いが神仏の加護が得られるので心配なし
マイナスの風水パワー、気をつけたいこと
マンネリ、心に張りがない
向く人、数字をより効かせるコツ
- 音楽鑑賞
- 歴史探訪の旅
- 読書や多くの人と接することで視野を広げる
- 過去の失敗を引きずらず脱皮をする覚悟で
<46> 勘とタイミング力で成功できる数字
総合的パワー
勘が冴える、クール、頑張り屋、心配性
どんな運気に向くか?
仕事運吉。目標に向かって一心不乱に努力できる
マイナスの風水パワー、気をつけたいこと
繊細で、心にストレスを抱えやすい
向く人、数字をより効かせるコツ
- タイミング次第で大きな仕事が完成
- 明るく行動すると周囲が味方につく
- こつこつ人望とお金を貯める
<47> 弱気な運気だが派手に振る舞うと吉
総合的パワー
- バランス感覚にすぐれている
- 調和
- 真面目
- 確実
- 思いやり
どんな運気に向くか?
- 貯蓄運
- 家庭運
マイナスの風水パワー、気をつけたいこと
小さなことに気をつかいくよくよする。チャンスを前にして気後れする
向く人、数字をより効かせるコツ
- 派手さはないものの落ち着きがあり、周囲から信頼される
- 派手なファッションで弱運に活を入れる
<48> 石橋を叩くタイプに向く数字
総合的パワー
- 真面目
- 頑張り屋
- 参謀役
- 知識、知恵
どんな運気に向くか?
仕事運、平穏。健康運、吉。
マイナスの風水パワー、気をつけたいこと
一発勝負に出ると失敗を繰り返す。慎重な行動、用意周到を心がける
向く人、数字をより効かせるコツ
正しい方向に導いてくれる人に出会えば人生は変化する。内助の功。人の力を上手に借りるとうまくいく
<49> 物事を慎重に進めるのにいい数字
総合的パワー
お人好し、善人、繊細
どんな運気に向くか?
- 健康運吉
マイナスの風水パワー、気をつけたいこと
金運、仕事運はやや弱い。投げやりになるのは禁物。困難を笑顔で乗り切れば、その先に幸せがある
向く人、数字をより効かせるコツ
- 慎重に冷静に取り組めば大きなミスはない
- 健康は予防治療で大病なし
<50> ストレス緩和、協調を呼ぶ数字
総合的パワー
- しっかりもの
- 気配り上手
- 話し上手
- やさしい
どんな運気に向くか?
トラブルに直面しても周りから援助が得られる運気
マイナスの風水パワー、気をつけたいこと
金運、仕事運やや弱い。人間関係のミスで誤解されやすい。意思表示をはっきりすること
向く人、数字をより効かせるコツ
威圧的な態度や金銭的なストレスに弱い。植物や自然などくつろげる環境に身を置く
風水関連記事
数字風水~開運数字を意識して生活すれば運気アップ!<11~20>~
数字風水~開運数字を意識するだけですべての運がアップする!<0~10>~
2018年風水~買うべき財布はどれ?いつから使う?~基本知識編~
風水術で運気アップ!2018年のラッキーカラー、方位、アイテムはなに!?
金運アップ風水~部屋風水だけでなく「時は金なり」で金運上昇!~