パワーストーン意味・種類・効果【ガーネットで仕事運UP】

パワーストーン【ガーネット】意味・効果

ガーネットは、ラテン語の「種子」が語源といわれるように、生命力や成長を意味するパワーストーンです。性質自体が「太陽」の気を持っていて、持ち主にステイタス(社会的地位・身分)アップのパワーを与えます。

心臓病の治療や体内の毒素を排出するのに利用されていたとの歴史は、まさに強い「火」の気の効果といえます。

 効果的スタイル

おすすめモチーフはハート・鍵・リーフなどです。ステップカットは運気も安定させます。

モチーフなどの詳しい情報はこちらの記事も合わせてお読みください

(⇒パワーストーン風水でさらに効果を高めるテクニックを伝授!)


パワーストーン【ガーネット】種類

ガーネットは、赤色のものだけではなく、「無色・黄色・褐色・緑色・黒色」などカラーリングに幅があります。

ガーネットがもつ効果だけではなく、色によって得られる効果もあり、その色によって得られる効果が変わってきますので、意味を理解し選ぶ際に役立てましょう。

 赤色

生命力を司る赤は、パワフルな活力と発信力を与えてくれます。積極的になりたいとき、疲れたとき、自分を印象づけたいときに使いましょう。

仕事運・発展運・美しさを司ります

 黄色

明るく華やかな印象を与え、楽しみ事を増やします。また、色が濃いほど発する気が強くなります。からだのバランスを整える効果もあります。

金運・健康運・社交運を司ります

 緑色

癒しを与え心を安らかにします。精神的なバランスを整え、直感力を高めます。誠実な気持ちを伝えたいとき、人からの信頼を得たいときに効果的です。

家庭運・健康運・美しさを司ります

 褐色

褐色とは、黒みを帯びた茶色のこと。

不安を取り除き、精神的な安定が得られます。心にゆとりがないとき、落ち込んでいるときに使いましょう。健康状態が良好なときに身につけるのがポイントです。

家庭運・財運・健康運を司ります

 黒色

他人からの干渉をシャットアウトし、自己の権威を高めるパワーがあり、どちらかといえば男性向きです。陰の気が強いので、女性は連続して使わないようにしましょう。

ステイタス運を司ります


パワーストーン【ガーネット】歴史と伝説

魔よけの護符として、また優れた治療薬として使用された、最古のパワーストーンの一つと伝えられています。ギリシャやローマでは、教会や寺院の窓にはめ込まれていたほか、ヨーロッパに遠征した十字軍の兵士たちのお守りとして身につけていたとも言われています。また、「ノアの方舟」伝説では、灯り代わりに吊るされたとされています。


パワーストーン【ガーネット】使い方&注意点

浄化、パワーチャージとも、全ての方法を用いて問題ありません。特に太陽に当てると、浄化のうえにパワーも充電されるので一石二鳥です。


関連記事

パワーストーンの意味・種類・効果【ルビーで出世運アップ】

パワーストーンの意味・種類・効果~ターコイズ編~

エメラルドの意味・種類・効果~パワーストーンの秘められた力~

パワーストーン意味・種類・効果【マザーオブパールの秘密】

パワーストーン種類・効果【ペリドットの秘められた力】

パワーストーン種類・効果【ピンクサファイアで恋愛運・結婚運を高める】

パワーストーンの種類・効果~タイガースアイで仕事も試験も勝つ!~