風水で金運UP!トイレの色使いとインテリアを見直す<西Ver>

よく、「西に黄色い物を置くと金運アップする」というのを聞いたことありませんか?
これは西方位が金運を司る方位と風水では考えられているからです。

そんな金運効果のある西方位にトイレがあったら・・・トイレは“水の気”があるとされているので

「お金が水に流れる」ということになるので、風水的にはよくありません。しかし、そんな西方位のトイレでも金運アップするインテリア風水をご紹介します。


西方位トイレの吉作用と凶作用

西方位のトイレのインテリアを何もしないでおくと、凶作用が働き逆に色使いやインテリアを工夫すれば、吉作用が働きます。ではどんな作用が働くのか、それぞれご紹介します。

 吉作用

金運アップ効果・厄落し効果・恋愛運や結婚運アップなどの効果が期待できます。また、商売繁盛するとも風水ではいわれています。

 凶作用

浪費グセがつき、せっかく手元に入ってきたお金を散財してしまう傾向があります。また、健康面では虫歯や胃、小腸、肝臓などといった消化器系に影響が出やすいとも言われています。医療費がかさんでしまう可能性もでてきて結果、お金が出て行ってしまうことになりかねません。


西方位のインテリアコンセプト

西は、「格の高い方位」として風水では考えられていますので

「高級志向」

をコンセプトにして、インテリアを考えてトイレ空間をつくると、お金の浪費などのダメージを軽減できます。
全てを高級にしなくても、1点だけ高級な物にしてみることをおすすめします。1番取り入れやすいのは「タオル」です。
真っ白なタオルに金の刺繍があれば、風水的には西方位トイレにはオススメのアイテムです。


金運アップのおすすめインテリア

 トイレグッズ

マット、スリッパは<白色やゴールド色>にするのがおすすめ。手拭きタオルも白・ゴールドにする。高級なタオルが尚良い

 壁・床・天井・便器

壁・天井は白、アイボリー、ピンクがおすすめ。床は大理石など高級志向の物にすると吉。便器は<白色やベージュ、黄色>が良い

 窓対策

ブラインドやカーテンは黄色、ベージュが吉。窓辺に巻貝をインテリアとして置くのも風水的におすすめ。西日を完全シャットアウトすると運気が安定します。

 盛り塩

盛り塩は<黄色、ラベンダー色、ゴールド色>の器が吉

盛り塩の作り方はこちら⇒誰でも簡単に作れる!盛り塩の作り方と効果


運を味方につけるための行動

運を味方につけるためには、開運アクションも必要と風水では考えます。トイレ空間での開運アクションは下記の通りです。

 掃除・換気の徹底

トイレは、家の中で最も力が弱まる場所と風水ではいわれています。なので掃除・換気を徹底して行いきれいな状態を保つことが重要です。

 トイレの使用後

トイレの使用後は、便器のフタを閉めることも忘れずに行ないましょう!“悪い気”が出て行くのも防ぐことができます。

詳しくはこちらも合わせてお読みください⇒風水的なトイレ空間のつくりかた


西方位トイレインテリア風水のまとめ

西方位トイレは「白・黄色・ベージュ・ゴールド」でインテリアをまとめると、お清めの効果に期待できます。
また高級感のあるトイレグッズを使うと風水的には金運アップにつながります。可能であれば、床を大理石にすると高級感が増しさらに金運アップになります。換気できる窓は、風水的には良いとされていますが、西だけは例外とされていますので注意してください。

手軽に取り入れることができる風水を活用して、西方位トイレも金運アップすることが簡単にできます。ただ、オススメのインテリアにしたらそれで終わりではありません。毎日キレイなトイレにするために気にかけなければ、運はアップできません。

単純なことなのに続けるのは、結構難しいものですよね。

続けるなんて無理かもしれない。でもやらなきゃ何も変わらない。日々の生活から変える努力をしたら幸せがきっと訪れます。


関連記事

洗面所風水~各方位別のオススメ色~

西方位の洗面所風水~おすすめインテリア~

リビング風水で運気アップするカーテンの色・選び方

リビング風水~カーペットの色選び~

寝室風水で運気UP!枕の向きでほしい運を呼び寄せる!

必見!部屋風水~方位別ベッドの配置とインテリア~

初心者でも簡単!ガーデニング風水をして元気になる!

キッチン風水で金運アップする植物たち