洗面所風水~色使いで運気好転!北東は鬼門!要注意報!~

家の中心に立ち北東方角の位置に洗面所がある場合、その家にどのような作用働くのか・・・。

また、運気好転のための色使い、インテリアなど詳しくご紹介します。

北東の洗面所のお宅!必見!!


北東の洗面所~働く吉作用・凶作用~

洗面所を吉相にしていれば吉作用が働き、凶相にしていれば凶作用が働きます。ご自身や家族が当てはまるかチェックしてみましょう

 吉作用

  • 新しいことを始めるとうまくいく(転職・新事業など)
  • 財運、健康運アップ
  • 夫婦仲良好
  • 子どもがしっかりした子に育つ

 凶作用

  • 人生に関わる大きな変化がある
  • 夫婦仲が悪くなる
  • 勝負運低下
  • ケガ・事故を起こしやすくなる

北東の洗面所は要注意!~気をつける点~

北東は鬼門の方角です。運気の影響が激しく出る方角なので、凶相にしていると運気は真っ逆さまに・・・
なんてこともある方角です。

下記の点に十分注意しましょう

 掃除は念入りにする

北東方角は汚れが嫌いです。水アカやホコリなど一切ない洗面所にしましょう

 週1回の盛り塩の交換をする

浄化作用がある盛り塩は忘れずに配置し、定期的に交換しましょう

詳しくはこちらも合わせてお読みください⇒盛り塩効果で運気アップ!誰でも簡単にできる!

 洗面所グッズはケチらない

ちょっといい値段が高めのグッズを使うことで、金運アップにつながります。

ケチらずいいもので揃えてあげましょう


北東の洗面所風水~おすすめ色~

風水では8方角と家の中心にそれぞれ異なるパワーがあるとされています。そのパワーと相性の良い色を選んで使えば吉相へと近づきます

 北東洗面所のおすすめ色

  • 白色
  • アイボリー系
  • 黄色
  • 淡いブルー
  • その年のラッキーカラー

 ポイント

白色やアイボリー系を中心とした色使いがおすすめです。どうしても色を使いたいというときだけ黄色などの色をワンポイントで使いましょう


北東の洗面所風水~おすすめインテリア~

洗面所のインテリアを見直して運気好転へと導いてあげましょう!「清潔感」をコンセプトにインテリアを考えることが重要です。

 マット

滑り止め付きのマット<白・アイボリー>がベスト

 タオル

<真っ白>のタオル

 装飾

<白い花>が吉。花びんは洗いやすいものにする

 盛り塩の器

<白色>


洗面所風水~やってはいけないNG風水~


色使いやインテリアなどに気をつかっても、自身の行動が凶をもたらす行動では、せっかくのインテリア風水も水の泡・・・。

下記の行動は避けるようにしましょう

 ドライヤーを使う

電化製品は“火の気”それに対して洗面所は水を使うので“水の気”があります。相性の悪い“気”は“気”の乱れにつながり、運気悪化の原因になります。

どうしても使いたい場合は、観葉植物を置いて“気”を中和させましょう。

 換気をしない

「浴室の隣に洗面所がある」というのが一般的な配置。浴室の隣ということは、洗面所も必然的に湿気が多くなります。

湿気=カビの原因。汚れが嫌いな北東にはあってはならないことです。こまめに換気することでカビを防ぎましょう


北東の洗面所風水~まとめ~

何度もお伝えしているように北東は鬼門の方角です。何度も伝えたいくらい北東は気をつけなければいけないのです。

油断していると運気がガラリと変わってしまいますので、インテリアを見直し常に清潔な洗面所であるように心がけましょう!

運気好転は自分の努力があってこそです!


関連記事

洗面所風水は色を意識!北・東・南・西・他各方位別の運気アップ色~

洗面所風水で運気アップは色にあった!?東方角に洗面所がある家必見!

風水的なトイレ空間のつくりかた

風水で運気上昇!トイレの色使いとインテリアを見直す<北東Ver>

風水でわかる!トイレの位置が中心にある家は大凶!?

リビング風水を活用!カーテンの色で運気アップ!

風水的キッチン空間で幸せになる方法

風水で学ぶ!各方角玄関の特徴・おすすめインテリア

玄関風水を使えば運気アップするなんて簡単にできる!?

風水をガーデニングに活用!方角別おすすめ色で運気アップ!?