東方角の洗面所は、住んでいる人にどのような作用が働くのか・・・。
東方角の位置に洗面所がある家必見!インテリアを見直し運気アップできる洗面所風水をご紹介します。
そもそも東方角パワーってどんなパワー?
風水で各方位のパワーを知るということは、風水の基本の「き」を学ぶということです。基本もわからず、応用問題を解くというのは難しいことですよね。
インテリアを考える前に、まずは東方位が風水ではどういう方位になっているのか。。東方位のパワーを理解すると、おのずとオススメするインテリアにも納得します。
東方角のパワー
「健康運」「仕事運」を司る方角と風水では考えます。
朝日のパワー
東から昇る太陽には「前進」「発展」「成長」のパワーがあります。
東方角に位置する洗面所の吉作用・凶作用
方角のパワーで吉相にしていれば吉作用が働き、凶相にしていると凶作用が働くと風水では考えます。
吉作用
- 人生に勢いがつき次から次へと変化が訪れる。
- 職場の出世や独立を考えている人は、太陽が昇る朝日をあびると、ぐんぐんと成長できます。
- 厄落としや収入アップ効果
- 美意識アップ
- インスピレーションが冴える
- 子どもが勉強好きになりポジティブな性格になる
凶作用
- 夫婦仲が悪くなる
- 性格が消極的で落ち込みがちになる
- 仕事への意欲が低下
洗面所風水~オススメの色~
- 赤色
- 白色
- 青色
- ピンク色
この4色をバランスよくインテリアに取り入れることで運気アップにつながります。
洗面所風水~オススメインテリア~
色を意識しながらインテリアを考えましょう!
窓
窓があれば換気は絶対行うこと。なければ朝日の絵や写真を飾る
植物
赤色や青色の花を飾ると吉
ラジオや音楽プレイヤー
本来電化製品は洗面所にはNGですが東方角は例外で、NGどころか東方角のパワー増幅します。近所迷惑にならない程度に歌うのも吉
盛り塩の器
赤色、青色、白色、ピンク色の器がベスト。ないなら折り紙などをはさんでもOK
洗面所はパワーが弱まる空間
洗面所を含め、キッチン、浴室、トイレなどの“水の気”を発する場所はその方位のパワー弱まると風水では考えます。
今回の東方角なら司る「健康運」や「仕事運」がパワーが弱まりやすいといえます。
そのパワーを補うためには、掃除や盛り塩、オススメのインテリアでカバーしてあげてください。
盛り塩の作り方はこちら⇒誰でも簡単に作れる!盛り塩の作り方と効果
朝日が入る窓があれば最強の洗面所
東方角に洗面所がある場合、洗面所に窓があるなら心配はいりません。
なぜなら朝日のパワーだけで運気がアップしますので、思う存分太陽の光をとりいれてください。
日当たりがよすぎる場合や自分が日差しが強すぎる、と感じる時は青い花を飾って朝日のパワーをセーブしてみてください。
窓がない場合は、きれいな洗面所空間作りを心がけましょう。
まとめ
きれいな状態を保つのは大変ですが、日々の努力なくして風水は成り立ちません。
たとえ朝日が入る洗面所でも、汚い洗面所=凶相になり全く意味はないのでご注意ください。また、「風水はあたらない」とか「信用できない」と思っている人には効果ゼロです。
ポジティブな気がある人にはポジティブな事が起こり、結果自分の運気が変わります。
日々の努力があれば思考がかわり、結果自分自身が良い方向へと導かれる。と、私は実感しました。
余談ですが・・・
「風水なんてあやしい・・・」と思っている人には本当に残念に思います。
なぜなら自分で変えられるチャンスを逃しているから・・・。
そういった意味では、なんでも「興味をもつ」というのもとても大事なことだと感じます。
自分から「興味がないから・・・」という思考だと、それ以上は何もうまれてこない。
本当にもったいない。としかいいようがありません。
「興味をもつ」というのは、色々な自分に出会えることができるチャンスなのではないでしょうか?職人のように1つの道を極めるというのは、とてもすごいことだし尊敬します。
ただ、道はそれだけではないと感じたり、自分がどこに向かって走ればいいのかわからない時は、沢山の扉を開けてみるのも私はいいことだと思います。むしろそうすることで自分の可能性が広がるのでは?
風水に限らず、「何か気になる・・・」と感じたらぜひ行動してみてください。
何事も、行動しなければ何も生まれません。
関連記事
洗面所風水は色で運気が大幅に変わる!西方角に洗面所がある家必見!
風水で運気上昇!トイレの色使いとインテリアを見直す<東Ver>