北西方角に洗面所に特化した風水をご紹介します。インテリアの色使いでのおすすめ風水や、洗面所における開運アクションをご紹介!
風水を始める前に~正しい方角ですか?~
北西の洗面所とは、家の中心に立ちコンパスが指した北西方角に洗面所があることをいいます。この際、家の中心が間違っていると、おすすめした風水を取り入れたとしても間違った風水となりますので注意してください。
家の中心を決める際は下記点に気をつけましょう
- 正確な間取り図を用意する
- ベランダ・庭など外の空間は含めないで中心を決める
北西の洗面所風水~吉作用・凶作用~
方角のパワー・洗面所が司るパワー・どのような洗面所にしているか。この3点で、その家にもたらされる作用が変わってきます。
ご自身やご家族にあてはまる点はないか、照らし合わせてみましょう
吉作用
- 夫婦・男女関係円満
- 金運アップ
- 出世運アップ
- 勝負運アップ
凶作用
- 健康運ダウン(肝臓・腎臓など)
- 一家の主の運気ダウン
- 夫婦仲悪化
- イライラ・無駄な衝動買い
北西の洗面所風水~おすすめ色・インテリア~
北西は「木」と相性が良い方角とされていますので、木のグッズを取り入れてみましょう。
おすすめ色
- 茶色
- ベージュ系
- 緑色
- 白色
- ゴールド<金運アップ>
- 黄色<金運アップ>
タオルやハブラシなど小物系はこの色で選ぶのをおすすめします
床・天井
<木製>
<茶色系・ベージュ系>
鏡
東方角へ配置
マット
<緑色・ベージュ系>
盛り塩の器
<緑色・ベージュ・ゴールド>ない場合は折紙をはさんでもOK
盛り塩に関しての詳しい記事はこちら⇒盛り塩効果で運気アップ!誰でも簡単にできる!
北西の洗面所風水~開運アクション~
インテリアだけでなく日常生活でも運気アップする方法があります
換気の徹底
湿気は“悪い気”をよんでしまいがち。窓があるなら開ける。ないなら1日中換気をして湿気をためないようにしましょう
使ったタオルは毎日交換
<水で洗い流す=厄を落とす>と風水では考えます。使用済みタオルは厄がついたタオル。と考えますので、即洗濯機へ。また、湿気の原因にもなります。
洗面所の収納法
鏡の両脇、洗面器の下の収納空間など、ごちゃごちゃしていませんか?たとえ見えなくてもごちゃごちゃした場所に“良い気”はたまりません。
詳しくはこちらも合わせてお読みください⇒収納風水~それってNG風水じゃない!?収納だって大事な場所~
北西の洗面所風水~金運アップのためのアクション~
洗面所の広さ
広ければ広いほうが金運アップ効果があります。
逆に狭いと、イライラしたりムダ遣いでお金がなくなる・・・という場合もあります。
洗面所グッズにお金をかける
洗面所グッズには上質な物を揃えることで金運アップ効果があるとされています。
色を意識
<黄色・ゴールド>を意識的に取り入れることで金運アップ!
北西の洗面所風水~まとめ~
湿気が多い洗面所に、カビがつきやすい「木」を取り入れるのは、なかなか難しいと思います。そんな時は色を意識して、普段使っている物から変えるのが1番風水を取り入れやすいと思います。
清潔さを保ちつつ、北西方角に合った風水を取り入れて運気アップしましょう!
関連記事
洗面所風水は色で運気が大幅に変わる!西方角に洗面所がある家必見!
洗面所風水は色を意識!北・東・南・西・他各方位別の運気アップ色~
リビング風水~家の中心にリビングがあれば全ての運が手に入る!?~